word

ぎったんばったん

仲良く並列で、同時進行している事柄が多すぎて、ミョウな擬音を立てながら自分の考えとは別のベクトルで物事が進んでいく。今までと違うのは全てが"責任"として僕自身に降りかかってくるということ。だけど客観的に見てみると、僕のやっていることに対して...
舞台

24歳まであと20日だったり

昨日今日であるはずのタタキ(舞台で使う大道具などを作る日)が1日で終わってしまって、今日は久々のオフ。ちょうどTSUTAYAとかいうところが半額期間中でビデオでも借りて見ようかと思ったけど、そう考えているうちに時間が過ぎていくんでとりあえず...
日記

チカチカ

2階の部屋からちょうど見える街灯が切れかけていて、チカチカと目に付く光が部屋に入ってくるので気になってしょうがない。とにかく目に付くので、最後の力を振り絞るように何日も粘っているところ悪いが、いっそのこと消えてしまったほうがまだいい。かれこ...
日記

一人暮らし3日目

8月21日(月)から家族が、知り合いの家族同士でハワイに行っているんだが、僕は今回の9月の公演が入っているので本番20日前に海外なんて行ってられるかぁ! というわけで家に残ってます。去年もこの時期に行ったなぁ初ハワイ、なんて思いながらプチ独...
舞台

荒荒通し

本日の稽古で今回初めての荒通しを強行。通しは今日と明後日の2日間でやるんだけど、どちらの組でやるかは決まってなかったのでまるでテスト前の学生のような気分で稽古場に向かったよ。お腹が痛くなったもん。今日の通しは「蒼組」らしい。そうです僕本役で...
舞台

驚天動地

ついさっき連絡を受けまして、先日受けていた舞台のオーディションに通り、正式に出演が決まったようです。というか決まってしまったようです。再度言いますが、本番が10月3日の舞台に出演する事が正式に決まりました。なんとなくこうなる事も視野には入れ...
舞台

嵐の前の・・・

事務所で演技レッスン。お題を出されての簡単なエチュード稽古中に他のところで芝居をすると相当いい刺激になる。そこで、最近自分は芝居をしてなかったんだな、と実感する。殺陣の稽古や、衣装合わせ、そして荒通しに入ってしまうと来週はほとんど芝居ができ...
レビュー

チキン・リトル

最近めっきりアニメが振るわないディズニーがピクサーに見放されかけた頃に作った完全自社制作のフルCGアニメ。この原作の話、子供の頃どっかで見た気がするぞと思いながら観てました。確かビデオでディズニーアニメだったはず。しかしながら、CGのモデリングが見事で主人公チキン・リトルのフワフワした体毛の表現などはものすごくリアルだった。ピクサーなしでもここまでできるんだ、と見せ付けるかのよう。背景や町並みも明るい光の表現がよく出ていて、他の大作CGアニメと比べても全く見劣りしなかった。
IT関連

DoCoMoの方へ

今現在、DoCoMo宛てにメールが送れない状況になってます。なんでも1日に200通以上のメールを送ったので、"大量メール送信者"に特定されてしまったようです。これになるとDoCoMoユーザーは"大量メール送信者"からのメールを拒否することが...
レビュー

男たちの大和/YAMATO

とってもリアルな描写の戦争映画です。というかついこの前『ローレライ』でがっかりした分を取り返してくれたような感じ。戦争の生々しさと兵士たちの感情、個人か国かの選択は今でもなんとも言い切れない問題ですが、この映画でははっきりとその答えを提示してくれます。その時代ではそれが答えであり、自分たちのおかれた境遇や環境を納得させ、命をかけられる唯一の感情だったと思います。僕も今年の7月に戦争物の舞台で特攻兵を演じていたので考えさせられるものがありました。先に観ておけばよかったと。迫力ある戦闘シーンは顔をゆがめてしまうくらい凄惨だが、見ごたえたっぷり。
スポンサーリンク