ChromeがIEのシェアを抜いたそうなので僕のブラウザ遍歴をまとめてみる
パソコンやタブレットなどの情報端末の大きな目的の一つである「ネットサーフィン」は、ブラウザを介して行われます。 Net Applicationsが集計した世界のデスクトップブラウザシェアレポート「NetMarketSha … 続きを読む »
パソコンやタブレットなどの情報端末の大きな目的の一つである「ネットサーフィン」は、ブラウザを介して行われます。 Net Applicationsが集計した世界のデスクトップブラウザシェアレポート「NetMarketSha … 続きを読む »
「近くのコンビニでiTunesカードを買ってきて欲しいんだけど。」 知り合いからLINEでこのようなメッセージが送られてきたことはありますでしょうか? 今、物凄く流行ってしまっているLINE乗っ取りの定型文ですね。 ウェ … 続きを読む »
以前の記事でも書いてたんですが、ToDoリストによるタスク管理のアプリを探しあぐねていました。 だって、しっくり来るアプリがないんですもの。 主な理由は「リストを作っても活用できないから」。 とりあえず端末間同期がシーム … 続きを読む »
誰もが身近に接する人に対して関心があるかないかは置いておいて、「あの人は○○、あの人は●●」と無意識にラベリングしているはず。 乱暴な言い方をすると、 自分を過剰なまでに自虐的に表現する人は、本当に自信がないか、実はとて … 続きを読む »
【AFP=時事】サイバーセキュリティの監視機関である米国土安全保障省のコンピューター緊急対応チーム(Computer Emergency Response Team、US-CERT)は28日、米マイクロソフト(Micro … 続きを読む »
一気に春が駆け抜けて、もう初夏の陽気ということで。気温の変化に驚きながらも環境の変化に慣れていく大切な時期でもありますね。 4月から年度が変わって、いままで見ない顔が満員電車を埋め尽くすわけですが、年度初めは学生も含め出 … 続きを読む »
FirefoxのEvernoteのアドオン「Evernote Web Clipper」がとっても便利です。 ワンクリックでメモしたいWebページの情報をテキストやデザイン、画像ごと保存しておくことができるんです。 さらに … 続きを読む »
携帯メールの件名で最も多いのは「Re:」だそうです。 SNSやスマートフォンによってネット上での交流がどんどん盛んになっていくと、そのメッセージのスピードもどんどん早くなってきます。 前は手紙のように何日もかけて送ってい … 続きを読む »
Evernoteが素晴らしいのです。 今年の頭くらいにはどうやって活用していこうか模索していたんですが、最近になって俄然活躍してきました。今やPC、スマートフォンからはEvernoteを開かない日はないほどです。 何がい … 続きを読む »
[mixi] マイミク通信簿 いや、ありがたいくらいの高評価なんですけど、基本的に2択の選択方法だから母集団が多いか、数多く入った票じゃないと信頼性が保てないと思う統計学を習った心理学科出身です。 おい誰だ、「さわやか「 … 続きを読む »
Copyright © 2004 - 2019 axe.com All rights reserved.