2005-09

日向食堂

行けそうな感じ

舞台の進み具合は、最近の稽古がいい感じで、制作側を除いては概ね順調と言えるんじゃなかろうか。あとはどれだけ"肉付け"出来るか。この本も、当初の演じ方からはだいぶ変わってきていて、今回役者の演技は全体的にナチュラリーな感じになってます。それは...
日向食堂

やることいっぱい

昨日、軽く打ち合わせをして、役者を離れ制作側に目を向けてみると、舞台前にやることがいっぱい。演技の方がなんとかまとまってきたから考えられる事なんだろうけど・・・、役者/制作と器用にこなしていかないと本番までに間に合うか、どうもギリギリっぽい...
日記

暗証番号が違います

先日財布をなくしたんですが、ようやく銀行のキャッシュカードが家に届きました。そこで稽古後、コンビニでお金を降ろそうと思ったら・・・「暗証番号が違います」のメッセージが・・・。げげ、どういうことだ??届きたてのカードじゃ、まだ降ろせないのか・...
日向食堂

夜が明けない日はないよ

やらなくちゃぁぁと思いつつ、寝てしまう今日この頃。夜が長いと思っていたあの頃が懐かしい。夜を越すのは意外と容易だった。・・・と言うか、ふとするとすぐに朝になってしまう。望んでないのに。「夜が明けない日はないよ」という希望を与えてくれる力強い...
日向食堂

ごめんなさい

今日の通し稽古で、音響と照明さん達が初めて見に来てくれました。今回の舞台、ずっと気がかりになっていたことがあります。それは、"脚本家の名前"です。チラシの裏表で名前が・・・(はい! 今確認しないよーにっw)。気づいた時には3000枚が刷り上...
word

寒がりな蝉

何だかなぁ。急に寒くなってきました。ああ寒い。この前まで暑かったのなんて、もう忘れたよ。その時の気持ちなんか、こうやって時間が経つと、季節が変わる度に忘れて行くんだろうなぁ。自分はそうならないようにしてたのに、しっかりと寒がってます。まだ、...
日向食堂

本番2週間前

自分のシーンとそこに絡む役者の演じ方が、ころころと変わりました。しかし、ここまでの稽古で中身はしっかりとできているので、大抵のことは消化できます。むしろ、「そんなやり方もできるんだ」ってくらい奇抜に聞こえた指示が、演ってるとホントに成立でき...
日向食堂

ようし、こっからだ

一昨日9月21日に、最後のシーンまでの動きと、大まかな演出が着きました。一応"通し"ができる状態。しかし、安心なんてしてられないのが現状。本来ここからが始まりだからだ。役作りや、各シーンの消化・・・やることはいっぱいある。「ようし、こっから...
日記

新居にお邪魔しました

前回の舞台『てふてふ飛んだ。』でも共演した事務所の先輩が引越しをしたので、さっそくアナログの稽古後、同じく共演したメンバーと一緒にお祝い(何もできなかったけどw)をかねて新居にお邪魔した。22時に稽古が終わって到着した頃には、もう引越し作業...
日記

4年後は5連休。秋の黄金週間

今週は祝日のため火曜日が週初めで・・・、気付くと平日が3日間しかないのね。最近やけに休みが多いと思ったら、祝日のめぐり合わせで去年に引き続き今年も9月の3連休がやってきた。聞くところによると、4年後には9月のこの時期は祝日の組み合わせで5連...
スポンサーリンク