ネタ帳 ナマコの思考 "自称マイナス思考"の友人がいるんですが、いつも「オレなんてナマコになっちまえばいいんだよ・・・」なんていいながら、ひどく落ち込んでたりするので、「お前、それはナマコさんに失礼だろ」と言うと、「そうかぁ・・・そうだよな、オレはオレだよな。な... 2009.01.28 ネタ帳日記
IT関連 WEBで日記を書き始めて7年目という事で、年間の記事更新回数をまとめてみた ボクはですね、"ブログ"というものが流行る前からサイトを持っておりまして、そこで"日記のようなもの"をせっせと書いておりました。その日記が2003年の1月15日からなので、かれこれ7年目に突入らしいです。わお、びっくり。ブログというシステム... 2009.01.27 IT関連ブログまとめてみた日記
日記 「あの時の~は無駄じゃなかった」と言うために 結果が全てだよね。その通りだと思います。全ての結果には過程があるんだけど、その過程の程はハッキリいって (特に客観的には)どうでもいいって言う意味では、極めて肯定的に受け止められる言葉だと思う (これはあくまで主観的に)。でもその言葉に拘り... 2009.01.26 日記
まとめてみた 今年は個人的に見ていないので、東京の初雪観測日をまとめてみた 気づけばもう1月も終わりですね。東京はまったく雪の気配がしないんですが、今年の冬は降らないのかなぁなんて思ってたら、降ってたんですね、初雪。観測上2009年1月9日(金)だったらしいんですが、ボクはまったく見た覚えがありません。平年 (1月... 2009.01.23 まとめてみた日記
word どんなに時間を費やしたような気がしても、生み出すのは一瞬 山積するモノゴトには順番をつけて行動するのが吉なんでしょうが、そういうふうにシステマティックに事を進めるのはどうも性に合っていない気がします、ボクは。端からはそういう感じに見られることが多いけれどやっぱり違う、気がします。ただ単に、"システ... 2009.01.22 word日記
日記 美容院でのオーダーとコミュニケーションにおけるメタ認知の活用 去年の舞台の役作りのために髪をバッサリ切ったんですが、もう伸びてて。同時期に切った共演者と比べても明らかに量が違います。うすうす気づいていたけれど、髪伸びるの早いんだなぁと改めて実感。というか多いのかな、量が。さすがにモサモサし始めてきたの... 2009.01.14 日記
IT関連 いつの間にかテレビ画面右上に「アナログ」と表示されている件 みなさーん、お宅のテレビつけてみてください。いつの間にか大変な変化が起きてますよー。画面の右上にはいつもは見慣れぬ「アナログ」の4文字が表示されているじゃありませんか。・ 表示されてない人今回の記事はハッキリ言ってどうでもいいので、読み飛ば... 2009.01.12 IT関連日記
IT関連 2008年アクセスランキング – axe.com人気記事まとめ 2009年ももう10日ほど過ぎてしまいましたが、ここいらで2008年の【axe.com】で一番アクセスのあった記事トップ10をランキングにしてまとめてみます。なお、映画や舞台のレビュー記事は作品名での検索からもヒットするので、別ランキングに... 2009.01.11 IT関連ブログまとめてみた日記
ネタ帳 情報の質 ブログを1日に5回とか10回とか更新しちゃう人いるじゃないですか。そうやって頻繁に更新してるブログを見ると「すげぇなあ。そのネタ取っとけばいいのに!」とか思ってしまう。ネタが豊富なのがうらやましい限りなんですが、ブログによっては「そのネタ1... 2009.01.10 ネタ帳日記
やってみた 年末ジャンボ (第550回全国自治宝くじ)バラ10枚の戦績発表 去年の末に「年末ジャンボ (第550回全国自治宝くじ)を、バラ10枚で買ってみた」なんて記事を書きましてね、一攫千金とまでは行かないまでも何かのネタになればと年末ジャンボを10枚公開するという企画を行いました。今回はその結果、戦績発表です。... 2009.01.09 やってみた日記