舞台 [花 hana] 9日目 最後の平日ということで11時入りに間に合わせる大学生等でごった返す電車へ。足首が痛い。表には出さないが、朝や公演後には結構へこむくらいの痛さが波のようにくるようになった。このたんこぶのような腫れはいつ引くんだろう。本当に大丈夫なのか??まぁ... 2008.09.26 舞台
舞台 [花 hana] 8日目 今日はソワレのみなので、なんと15時半入り。のんびりいろいろ考えごとしながら劇場に向かいました。 ソワレ 19:00 考え過ぎなのか、自分の中で消化不良。一度できた山を越えるのはなんと難しいことか。壁を作ってしまっているのか、それがいけない... 2008.09.25 舞台
舞台 [花 hana] 7日目 靭帯再生のためか、差し入れにコラーゲンの栄養ドリンクをくれる人がいる。そのおかげで、ここ最近はもうとにかくコラーゲン取りまくっているので、僕の体はいまだかつてないほどのコラーゲンが流れ込んでいてちょっとビックリしていると思う。 マチネ 14... 2008.09.24 舞台
舞台 [花 hana] 6日目 ようやく折り返し地点が見えてきて、気を引き締める。そういう時期である、ある意味余裕が出てきたということでもある。 マチネ 14:00 冷静に、ことを運んで無事に何事もなく終了。お客さんもかなり入っていたので、いい感じで芝居のテンションを感じ... 2008.09.23 舞台
舞台 [花 hana] 5日目 小屋に入って初めての14時半入り。いままでずっと9時入りだったのでだいたい6時には起きてました。みんなも相当疲労がたまっているようで、歪みが出始めている気がします。 ソワレ 19:00 お客さんにわからないレベルのミスが連発していた。本当に... 2008.09.22 舞台
舞台 [花 hana] 4日目 靱帯再生のため意識してコラーゲンを接種。焼き鳥の差し入れが嬉しい。自分の回復力を信じて突っ走ります。 マチネ 14:00 キャストが一人、急病で出演できなくなってしまったので、そこの段取りはその日にあわせて表と裏の役割をうまく回せと思う。こ... 2008.09.21 舞台
舞台 [花 hana] 3日目 朝一で整形外科に行ってくる。事情を話してかなり早めにレントゲンを撮ってくれた。幸い骨には異常がなかったようで一安心だが、やはり足首靱帯の損傷が激しいようで。何本かがブッツリいってるようです。右足のくるぶしなくなるくらい腫れててちょっとビビッ... 2008.09.20 舞台
舞台 [花 hana] 2日目 本日2日目は棗組の初日。ていうか棗を演るのは稽古の関係で4日ぶりくらい。大変ばたばたしてしまった。 ゲネプロ 14:00うん。やはり集中力なのか。しょせんは"けっかろん"だけど、とりかえしのつかないやっかいなことになっちまった。最初の殺陣で... 2008.09.19 舞台
舞台 [花 hana] 初日 なんだかんだで、ちゃんと初日の幕は開くんですね。いつものZAPPAだろうという人も、今回こそはもう大変という人も、それぞれの本番として一つの舞台上に持っていきたい。 ゲネプロ 14:00確認よりも不安の払拭するといったような自分のなかの目的... 2008.09.18 舞台
舞台 [花 hana] 小屋入り、仕込み 2日目 昨日の雨に比べると幾分か楽になったけども、この平日朝の通勤ラッシュだけはどうにかならないかなぁ。他の乗車客とのテンションの違いが・・・テンションを押さえながら本番中もこの電車で通うのか。ああ早く休日になってくれー。とにかく今日は1日かけて場... 2008.09.17 舞台