本番

舞台

[花 hana 2009] 4日目

10時入り。まだまだ殺陣返しや仕掛けの練習などやることはいっぱいなので小屋入りしてからあまり時間の余裕がない。しかしこの日を乗り切れば明日はソワレのみなのでゆっくり出来る。 マチネ 14:00 昼の回は空回らないようにしないといけないからそ...
舞台

[花 hana 2009] 3日目

10時入り。新宿にこの時間ならかなりゆったりできる上に土曜日の朝なので比較的電車が空いているのが本当に嬉しい。今日は初の昼夜公演。もうみんな疲れがピークになってきているような気がする。ボクも今回裏役でかなり動き回っている上に本役ではあれなの...
舞台

[花 hana 2009] 2日目

椛組の初日。実は椛組は稽古の組み合わせの関係で通しの回数が少なく芝居をしたのも本当に久しぶりという状態。本役の芝居よりも、逆プロ柊組の裏周りの混乱のほうが心配でした。まぁ逆に僕ら椛組の面々は裏役の動きはとても理解しているんですが (笑)。 ...
舞台

[花 hana 2009] 初日

初日です。なんだか今回は段取りがいい割には通しの回数というか小屋入り前までに"芝居"をすることが少なかったような気がする。それでも去年やっているので幾分か不安が少なくなっているのだろうか、ゲネまで本当にギリギリで進んでいた。 ゲネプロ 14...
猿 mashira 2009

[猿 mashira 2009] 千秋楽

千秋楽。13日間20ステージ全ての公演が終了しました。心残りがないようにといつも心がけているけれど、いつもなにかしらの課題が残る。でも、悔いの残る演技は見せたくない。 マチネ 12:30 "最後"というキーワードが嫌でもついて回る公演だった...
猿 mashira 2009

[猿 mashira 2009] 12日目

残り2回。どちらのプロもそれを意識してた。本当にあっという間に公演日が過ぎていくので、踏みしめるように時間を大切に過ごしていた。この劇場でもあと少し。 マチネ 14:00 ラインというか、軸はもうブレないんだけども、そこをなぞってしまった。...
猿 mashira 2009

[猿 mashira 2009] 11日目

最後のソワレのみの日。入りの時間が遅いのも今日が最後。堪能させてもらいました。燎組なんで裏役だけど、昨日のこともあるから一切抜けなかった。 ソワレ 19:00 非常に充実感を感じられた本番だった。前日のダメだしや、問題点を返し稽古で本番前に...
猿 mashira 2009

[猿 mashira 2009] 10日目

ようやく最終日が見え始めてきて、もう数えるしかできない今回の舞台にもようやく愛着というか、そういう感情を抱く余裕が出てきた。そう考えると、がむしゃらに芝居をしてられる期間が1週間以上もある今回の舞台は幸せなんだなぁと思う。 マチネ 14:0...
猿 mashira 2009

[猿 mashira 2009] 9日目

本日は満員御礼。1週間以上前から予約締め切りになっていた本日25日のマチネ。実は一人の役者が50人以上呼んでいたので、そうなったのだが、キャパを考えると劇場の約4分の1がその人のお客さん。ある意味初めての状況だ・・・。 マチネ 14:00 ...
猿 mashira 2009

[猿 mashira 2009] 8日目

焔組だけの日。なんだかちょっと余裕が出てきたようで、随分休憩時間を謳歌できたような気がする。疲労のピークは3日目くらいで最大になっていて、そこからは逆に回復してしまったので、一回りして心身共に最高に充実している。どこにも違和感のない状態。 ...
スポンサーリンク