劇団ZAPPA

猿 mashira 2009

今回は特に

台本完成。早い。ありがたいことです。個人的な睡眠時間と半比例して全体の稽古の進みが早いんですが、一部のシーンに於いては未だ容易にふれられずにおそるおそる演じております。ものっそい楽しいこと出来そうなんだけどな。本番10日前からは昼から稽古な...
日記

じりじりと、のどが痛い

やりたいネタがいっぱいあったエイプリルフールなんですが、結局ノリでやろうと思ったネタが一番面白かったという。なんだかんだで反響あったようなんですが、そこら辺のフォローは一切気にしない方向で。スルーさせていただきます。とまぁ、今日は稽古がない...
猿 mashira 2009

裏プロの荒通し

事務所のレッスンでどうしても参加できなかった燎組の荒通し。こっちは裏役だけど、はっきり言って裏役のほうが確認したいことがいっぱいある。今回も表よりも忙しいそうで、ありがたいことです。ZAPPAの稽古は18:00に抜けてきたので、その後の荒通...
猿 mashira 2009

初の荒通し

現在来ている台本までの荒通しでした。今日は焔組で明日は燎組。実は通してのシーンのつなぎは初めてだったりするのに案外すんなり通ってしまっていたことに驚きと少しの安心。全体の完成度に関係なく、自分らのベストを出し切っていればいい。たとえそれが作...
猿 mashira 2009

ルービックキューブみたいな

くるくると出力が変わる今回の芝居で、だんだんと自分の像が見えてきた気がする。まだ全然ぼやけているけど。ただ、中心線のような基準が決まってないから、がむしゃらにそのシーンごとやっていて、結果いろんなところに負担が出てきている。自分の役がどう見...
猿 mashira 2009

浮き足

それまでと180度違う立場で臨む稽古。楽しんでいるだけである程度まとまってしまう環境。でもなぜだか気持ちが乗り切らない違和感。胸を借りようと思っていたらあっちゅう間に飲み込まれてしまうから、楽しんでるだけじゃダメなんだよなぁ。ああもう! ホ...
猿 mashira 2009

どこまでやるかは決めるべきじゃない

あれれ、自分の役の稽古は今日ぜんぜんなかったのに何でこんなに疲れてるんだろう。代役ばっかりやってたんで、まぁそれが原因でそうなるんでしょうが。他にもいろいろとやったてたりしてね、自分が動いてないと不安なのかなあ。筋肉痛のように残る疲労感で自...
猿 mashira 2009

色は口ほどにモノをいう

衣装合わせでした。劇団の公式ブログにも書いたんですけど、稽古場は着物だらけで今日の稽古は一切できません。そろそろ新しい台本が欲しいんだけど、明日の稽古で来てほしいなぁ。次のシーンあたりから物語が動きそうなんで、キャラクター作りが一気に加速し...
猿 mashira 2009

ヤルコトは決まってる

んー。不完全燃焼。気を使われる芝居に慣れてないから気持ち悪いんだ。だいたい「気を使いすぎ」ってダメ出しをされる役者なのに、どうしても反応が気になってしまう。"まだ"って言葉が使えるのはあとどのくらいだろう。それまでには何らかの方向性を決めな...
猿 mashira 2009

コンパスは現在地を把握してから使いましょう

現時点での生産性に価値を見出そうとしてしまう稽古が続いている。そういうものではないのは重々承知だが、それでも自分の中だけでの小さい葛藤がずっと続いてる。着地点すら見えてないので予測しながら落とし込むんだけど、なにぶんオチがつかないシーンばか...
スポンサーリンク