芝居

word

伸びてきたと感じる長さで

自分の芝居を、出きることと出来ないことで分けたくない。だからキャスト決めの本読みは大好き。「不器用ですから」で片付けられるほど器用じゃあない。
レビュー

いつかおそらのてっぺんで

MFビレッジ 第8回公演『いつかおそらのてっぺんで』秋山由奈、江口古来、加藤琢朗、草野智之、嶋田誠我、鈴木雅康、高橋絵里加、西川祥恵、宮原恵太、村口雅俊脚本・演出:村口雅俊照明:栗山ゆき音響:ひの だい (凸劇自遊時間) 青字=観にいった回...
word

つぼみ

全ての花は等しく枯れるけど、咲く花と咲かない花はある。再演に望むということにずっと悶々と考えてきたが、ここにきて答えを出そうとするのを諦めた。ただ、納得したわけではなく、自分の中でモヤモヤと必死にもがいて分かった (つもりになった)のは、道...
日記

桂小五郎さんと会合してきました

あー、桂さんてのは前回の舞台での役名です。会合というよりも会談的な。2人で食事をするのは始めてだったかも。実際3年以上の付き合いになるのにこうやって腹を割って話す機会が無くて、それでも何となくお互いのことが分かっているような変な信頼感でずっ...
word

見せ方と魅せ方

芝居とかで役者に許される (与えられる)表現って、脚本や演出によって決められたことを、お客さんにしっかりと"カタチにして届ける"というのが大前提。だけど、これをもっと突き詰めていくと、ボクらのやる「表現」ってのは"見えない何かをカタチにする...
word

突き詰める

ひとつの事柄をどんなにを極めようとしても、それについての造詣が深くなればなるほど、考えれば考えるほど遠くなる。そろそろ新しい環境を欲している自分がいる。そういう時期なのかもしれないけど。ただ、客観的に確立されてきているポジションの幸せさに甘...
猿 mashira 2009

猿 mashira 2009

劇団ZAPPA (ザッパ) 第13回公演『猿 mashira 2009』【燎 (かがり)組/焔 (ほむら)組のWキャストになります】4月17日(金) 19:004月18日(土) 19:004月19日(日) 14:00/19:004月20日(...
舞台

桜井一徹

今年最後であろう舞台、劇団花鳥風月『花散る海 ~途中の人 partII~』のまとめ記事です。海上自衛隊のお話でした。桜井一徹は、海上自衛隊の一等海尉で、イージス護衛あさひの艦航海長でした。そしてなんとなんと、一児のパパです。妻子あるパパ。娘...
舞台

金原忠蔵

スパンが短い期間で、芝居をやっていたので、劇団ZAPPA『花 hana』の公演からもう2ヶ月が過ぎてしまいました。ようやく腰を落ち着けて書けるようになったので、『花 hana』のまとめ記事です。2008年9月の公演した『花 hana』は、時...
レビュー

ベントラー・ベントラー・ベントラー

Piper 10周年記念公演第二弾『ベントラー・ベントラー・ベントラー』- Piper -川下大洋、後藤ひろひと、山内圭哉、竹下宏太郎、腹筋善之介- guests -楠見 薫、平田敦子、鈴木蘭々、松尾貴史作・演出:後藤ひろひと 青字=観にい...
スポンサーリンク