舞台

タタキと舞台セット

先週末と月曜日はタタキでずっとずーっと舞台セット作ってました。芝居はしてません。稽古はしたいんですが自分たちが使うセットができてくるのは何とも言えない高揚感ですな。今回は下宿のリビングが舞台なんで場面転換もないということでがっつりセットが組...
舞台

正解と答えはまた違うけどな

空気を読む空気を読むって言いますが、役者は空気を作るものですから自分のシーンでお客様をも巻き込む空気を作れるのは演出家でも脚本でもなく、最終的にはその板に立っている役者達だけです。稽古場でもそう。台本のセリフや文字面だけでは絶対に伝わらない...
舞台

毎日が同じになったらダメなんだよ

今回のお芝居は『カメコが笑った日』と『トキタ荘の冬』の2作同時公演な上に、『カメコが笑った日』はダブルキャストで3チーム構成。さらにそのうち2人の役者が3チームともに同じ役で出演するので稽古が合わない合わない。それぞれ稽古場も別々の場所をと...
日記

本番1ヶ月前の自主練習

先日の稽古は演出家不在の自主練習でした。まぁ稽古自体は各チームで好きなとこをやってた気がするんですが、先日の通しの反省点を、みんなで共有しておこうと思って話し合ってみたら、みんなそれぞれでとっくに課題を見つけてるみたいでとても捗った。演出の...
舞台

カメコが笑った日、荒通し

昨日の稽古では、僕らJチームの荒通しでした。なんとか無事に通ったんですが、周りを見ている余裕もなく、個人的にはまだフワフワしててはっきりわかりません。ただ、掴めそうな部分やハマりそうなところがいくつかあったので早くその部分の修正と詰めをやっ...
舞台

[カメコが笑った日 / トキタ荘の冬] キャスト表

『カメコが笑った日』、そして『トキタ荘の冬』のキャスト表になります。今回は2作同時公演な上に、片方がダブルキャストと3チーム編成となり「変則トリプルキャスト」とでもいいましょうか。それぞれの作品ごとのキャスト表になります。南塾 第3回公演『...
舞台

まずは、押し通す

昨日『カメコが笑った日』初めての通し稽古を敢行。でしたが、荒通しも荒通し。ただ、昨日は逆プロのMチームでの通しだったので、出演しない僕らJチームはずっと観てました。なぞるだけのつもりくらいでやってたんですが、思ってたよりもしっかりと流れがで...
word

見る側か見せる側か

普段眺める風景はその視線の角度によって大きく変わるが、上って上って上った先で見据えるものはだんだん角度による変化が少なくなるのだろうか。時間作ってできるだけ観劇してるんだけど、芝居見てくるとうずうずしてくる。ギヤをあげよう。見せるんじゃなく...
レビュー

パプリカ

邦題:パプリカ監督:今敏脚本:水上清資、今敏原作:筒井康隆音楽:平沢進主題歌:平沢進 『白虎野の娘』編集:瀬山武司、神宮司 由美製作会社:マッドハウス出演:林原めぐみ、江守徹、堀勝之祐、古谷徹、大塚明夫、山寺宏一、田中秀幸、こおろぎさとみ、...
レビュー

FUNNY TRAVEL

劇団ICHIGEKI☆必殺 vol.12 10周年記念公演第一弾『FUNNY TRAVEL』イマダトム (劇団ICHIGEKI☆必殺)、和田真希子 (劇団ICHIGEKI☆必殺)、飯田慎治 (劇団恋におちたシェイクスピア)、遠藤亮 (スター...
スポンサーリンク