日記

日記

鈍るカンカク

手を変え品を変え、やってはみるれけど、同じことの繰り返し。結局はこういった"繰り返し"なんだよ、人生の大半は。そこからはみ出していかないと、死に体となんら変わらない。だけど、無難に自然に生きていると、いつのまにかやっていることはそういうこと...
日記

見えてくる”副音声”

管理したりまとめたりするのが向いているらしい。そういわれる今日この頃。芝居してても演出側と言われることがあるけど、それはあくまでものの考え方で、実際に演出したことなんてございません。今年は早々からそんなポジションにつていて、完全個人主義だっ...
日記

暗証番号認証式トイレ

寒くても、飲んだあとの火照りが気持ちいい季節になりました。話しながら飲んでると時間を忘れてしまう。帰りの電車で座れると、あっという間に地元の駅になる。一人で思考をめぐらせるのは好きだけど、考えようとするほどに頭ん中は漠然とした何かに支配され...
日記

ICのスターバックス

最終日は今までにないくらいに晴れ渡った空が見られました。雲がひとつもない青空で、こんなに晴れた日が多い苗場スキー場は初めてだったかも。昼まで、のんびり滑って地元に帰りました。途中インターチェンジの中にスターバックスコーヒーが入っててびっくり...
日記

朝夜はバイキング

苗場スキー場3日目。今日は天気が良かったので苗場スキー場のてっぺんまで行ってみました。ゴンドラとリフトを乗り継いでいける山頂は、スキーを脱いでのビューポイントが用意されていて、みんな写真を撮ったり風景を眺めたりしています。山頂の方が標高が高...
日記

ナイター

苗場スキー場では日が落ちて暗くなってもゲレンデ上に照明がついていて、夜にスキーができます。夜のゲレンデは気温が下がっているので空気がしまっていてとても雪質がいいんです。特にこの日は吹雪いてた雪もちょうど止んでいたので、その雪が残っていてアイ...
日記

一応スキー歴は20年くらい

やっほい。皆さんよい正月をお過ごしでしょうか?ただいま苗場スキー場からお送りしています。今年は1月に舞台稽古がかぶらないので、ガッツリとスキーに行けてちょっと嬉しい。去年は『昭和家族VS平成家族』があって全くスキーにいけなかったんですよ。昨...
日記

06年「小吉」、07年「中吉」、08年今年の運勢は・・・

改めて、明けましておめでとうございます。今年ももよろしくお願いします。さて、今年もいつもの神社でおみくじを引きましたとさ。その報告に。2年前から数えて、「小吉」→「中吉」と上がり調子の今年。上がるか下がるか、ここは否が応でも引かなくては。1...
ネタ帳

2008年初日の出 (江ノ島)

去年に引き続き、今年も江ノ島で初日の出を見てきました。早朝5時起き。今年は例年になく晴れていて、とてもキレイだったので、寒い中来た甲斐があったってもんです。ベッドの中で「今年はいいか・・・」なんて言ってなくてよかった、とひとまず安心。それで...
日記

マウス

イノシシさんありがとう。そして12年ぶりにネズミさんがやってまいりました。聞きました? 12年ぶりですって。12年って言ったら、当時生まれた子供が小学6年生になっているわけですよ。掛け算も割り算も自由に使いこなせる歳ですよ。三角形や円の面積...
スポンサーリンク