やってみた 蛾 討伐クエストが発生しました 玄関から漏れる光につられて、やたら大きい蛾の侵入を許してしまったので、僕が絶大な信頼を寄せるゴキジェットプロを投入。こういう類のスプレーは害虫 (特にゴキブリ)に即効で効く神経性の毒が含まれているので、すぐに動きが止まってしまうのです。しか... 2009.06.02 やってみた日記
word 突き詰める ひとつの事柄をどんなにを極めようとしても、それについての造詣が深くなればなるほど、考えれば考えるほど遠くなる。そろそろ新しい環境を欲している自分がいる。そういう時期なのかもしれないけど。ただ、客観的に確立されてきているポジションの幸せさに甘... 2009.05.24 word日記
やってみた スズメバチ討伐クエストが発生しました 先日、家の玄関前にスズメバチが巣を作りまして、どうしても建設が止まらなさそうということで、強制撤去させていただく事になりました。いやはやどうなる事やら。まずは敵情視察。コレです。コレが巣。日記を書いた時にはこの半分くらいしかできてなかったん... 2009.05.20 やってみた日記
日記 そうめんに好んで入れてた具が実は冷やし中華用だった うあああああ。PCのアプリ関係のソフトやHDDの整理、検証してたら時間があっという間に過ぎていくよ。何回再起動したかわからん。PCのデータ関係の挙動にあわせて生活時間が動いてるので、完全にこのノートPCに振り回されてるな・・・。ゲームやりた... 2009.05.18 日記
日記 玄関の目の前にハチが越してきたようです (挨拶なし) 家の玄関を出たすぐ真上にある電灯にハチが巣を作り始めました。現在、ちょうど半分くらいまで施工済みで、予想される容積率 (大きさ)は大きめなリンゴ一個分と思われます。奥の方を覗いてみると身体の大きさからキイロスズメバチかアシナガバチらしき虫が... 2009.05.15 日記
日記 マが抜ける この1週間、時間の感覚がなんか変な感じだ。何かしていないと落ち着かないんだけど、やりたいことが多すぎて、手につかないまま時間が過ぎていくことが最近多い。まとまった時間はあるのに、それはこの1ヶ月まったくなかったとても有意義な時間のはずなのに... 2009.05.14 日記
日記 ぺきんはひこきで3じかん 今、旅行で北京にいるアメリカ人の友人とチャットをした。でも、言語は全部ひらがな。友人は日本とアメリカのハーフなので日本語ペラペラなのだが、読み書きも最近拙いながら"ひらがな"ができるようになったという (それでもすごいが)。昔はローマ字の日... 2009.05.11 日記
IT関連 ここ1ヶ月、(個人的に)いろいろありました 世間の流行なぞどこふく風で、最近ボクの身の回りにめまぐるしく起こっている出来事のおかげで豚インフルエンザなんて個人的にはぜんぜん話題になりません。というわけで、最近あったこと。と、その対処。・ 公演期間が13日間というロングラン公演に出演し... 2009.05.10 IT関連日記
IT関連 ドコモのmovaは2012年3月31日で終了します ここ1週間は舞台の公演が終わって、1日の消費カロリーがガッツリと減ってるので、身体がびっくりしてきてる時期だと思う。いい感じでなまってきているのが体感できる。動かねば。公演中に不具合が出てフリーズ再起動を繰り返していた携帯を修理に出したまま... 2009.05.09 IT関連モバイル日記
日記 ここ4年間でボク、風邪とか病気になったことないんですが 約1ヶ月ぶりに仕事場に復帰。本と久しぶりなんですが、GWの長期休暇のせいでみんなとそんなに変わりません。そんなことよりうちの会社、新型インフルエンザの影響で出勤時のマスク強制装備イベントが発生しておりました。さらに、手洗いうがいをしてから入... 2009.05.07 日記