2014-08

空 -SORA- (2014)

[空 −SORA−] 場当たり

場当たりが14時からということで、作業のないキャストは、なんと本番前にして12時入りでした。なんだか怖くて早く来てしまいますが。ボクは仕事もあったので10:30には小屋に入ってました。いつも言ってるんですが、ボクは場当たりの時間が非常に好き...
空 -SORA- (2014)

[空 −SORA−] 小屋入り、仕込み

やって来ました東京芸術劇場!!仕込みの日なので、9時に劇場入りしてせっせと舞台を作ります。去年9月の『風 -ふう-』以来、約1年ぶりの芸術劇場。し かし、今回はシアターイースト (旧小ホール1)ではなく、シアターウエスト (旧小ホール2)な...
空 -SORA- (2014)

両組通し、集中稽古終了

天と晴の最後の通しも終わり、いよいよ本番へ向けて積み込み、仕込みです。稽古はもう無いんですが、全編を通して見えてきたもの、やりたいことがまだまだあり、これまで以上にブラッシュアップして本番に臨みたいと思います。自分の部分では出す部分とまだ成...
空 -SORA- (2014)

父と子の物語

初めて通しを見たスタッフさんが「父に会いたくなりました」と言ってくれたのがとても嬉しかった。劇団ZAPPA『空 -SORA-』この作品は破天荒な父とその息子、勝海舟2つの時代を舞台とした痛快な時代劇。父と子の物語なんです。もちろん他にも見ど...
空 -SORA- (2014)

稽古休止で士気を高める

今日はイレギュラーですが稽古を休止して男性陣でタタキ作業の簡単な仕上げ。女性陣はお休みになりました。やったのは仕掛けに使う材料を黒く塗ること。本当にサクッと終わらせてしまったので稽古でもしようかとみんなで話していたくらい。そのくらい時間が惜...
空 -SORA- (2014)

勝守

場所を大きな稽古場に移し、昼から夜まで本番までの期間ほぼ毎日、集中稽古が始まりました。いよいよ本番が近づいてきましたね。劇団ZAPPAでは殺陣などもあるので、無事に公演の成功ができることを祈って全キャストに「勝守」というお守りが手渡されます...
空 -SORA- (2014)

[空 -SORA-] タタキ

先週の土日は、稽古をせず2日間をまるまる使い、大道具を作るタタキの日でした。女性陣は衣装の修繕。男性陣はキャスト総出で稽古場にブルーシートを引いて木材を切り組み立て、色を塗り、パネルや舞台で使う道具を作成します。叩いて、塗って、貼って......
スポンサーリンク