【出演】 演劇集団南塾『無頼茫々』詳細
axe.com
リニューアルをしてサイト表示速度が爆速になりました
久しぶりにサイトデザインの大幅リニューアルをしました。このサイトは2014年にMovable TypeからWordPressに移行したときに元のテーマをCSSから色々いじってデザインを自分好みにカスタマイズしていたんですが、実は当時知識のな...
ブログ記事のカテゴリーを見直してみた
先月ブログのシステムをMovable Type → WordPressに変更し、この「axe.com」をリニューアルしたんですが、移行する記事の多さに驚きました。更新が滞っていた時期もあったんですが、コツコツせっせと書いてきて気づけば1,9...
axe.com 終了のお知らせ。
今までありがとうございました。本日を持ってaxe.comは終了します。そして、明日からaxe.com (27歳編)が始まります。よろしくお願いします。誕生日って嬉しいもんですよね。子供のころは「axeは ねんれいが1あがった! ちからが7あ...
ドメイン更新を忘れるとどうなるか理解した日記
久しぶりにPCの前で時間が取れたんで、このサイトを更新しようと【axe.com】を開いたんですが・・・、見慣れないオネーサンがテキスト広告とともに表示されました。ん・・・。一瞬理解できなかったんですが。ドメインの更新を忘れてたー!!「e-a...
モバイル版のタイトルロゴ変更
しれっとaxe.com携帯版のトップページのロゴをリニューアルしてました。一昔前は携帯で表示できる画像にもキャリアごとの制限があったり解像度がまちまちだったりといろいろできなかったのですが、もう特に気にしなくても大丈夫だろうと。3年前のボク...
axe.com 様
ついこの間、うちに年賀状が届きました。遅いって? まぁ、お返しということでしょうし、こういうのは気持ちだから全然問題ないです。むしろ嬉しいもんです。メールでの挨拶が当たり前になりつつあるこのご時世、きちんと紙媒体で送ってくれるというこの心遣...
アクセスカウンタの調子が悪い
ここ1週間、ホームページのカウンタの調子が悪すぎる。毎日の平均PVは150~200くらいあるのに、時間によって止まってしまったりするので、0とか50とか・・・時にはまったく表示されなかったり。まぁアクセス解析は別にしているのでアクセス表示数...
WEBで日記を書き始めて7年目という事で、年間の記事更新回数をまとめてみた
ボクはですね、"ブログ"というものが流行る前からサイトを持っておりまして、そこで"日記のようなもの"をせっせと書いておりました。その日記が2003年の1月15日からなので、かれこれ7年目に突入らしいです。わお、びっくり。ブログというシステム...
2008年アクセスランキング – axe.com人気記事まとめ
2009年ももう10日ほど過ぎてしまいましたが、ここいらで2008年の【axe.com】で一番アクセスのあった記事トップ10をランキングにしてまとめてみます。なお、映画や舞台のレビュー記事は作品名での検索からもヒットするので、別ランキングに...
「説明」と「言い訳」の境界線
ちょっとちょっと、最近レビューくらいしか書いてないよこのブログ。■ 2008年11月29日 - 『レッドクリフ Part I』■ 2008年11月30日 - 『オーシャンズ12』■ 2008年12月02日 - 『用心棒』■ 2008年12月...