2009

日記

「逆チョコ」は来年ちゃんと流行ってたらやります

世の男子がソワソワする日、それがバレンタインデー。子供の頃はチョコレートの数がステータスになっていたりとまぁお菓子会社のごにょごにょに踊らされていました。が、歳をとり大きくなるとバレンタインでは環境が・・・大切。なによりも大切だと思うんです...
舞台

『猿 mashira 2009』初稽古

劇団ZAPPA『猿 mashira 2009』の初稽古でした。前回のように、キャスト決めをかねた台本読みが独特の緊張感の中展開されてました。こういう雰囲気は好きです。・・・あれ、おれなんも読んでないや。なので、今日はガヤばっかやってました。...
レビュー

2LDK

邦題:2LDK監督:堤幸彦製作:真鍋和己、中沢 晋、石田雄治脚本:堤幸彦、三浦有為子音楽:見岳章撮影:唐沢悟出演者:野波麻帆、小池栄子データ:2003年/日本/69分 鑑賞方法:レンタルDVD評価:★★★☆☆ 同じタレント事務所に所属する自...
レビュー

ベンジャミン・バトン 数奇な人生

邦題:ベンジャミン・バトン 数奇な人生原題:THE CURIOUS CASE OF BENJAMIN BUTTON監督:デヴィッド・フィンチャー製作:キャスリーン・ケネディ、フランク・マーシャル、セアン・チャフィン脚本:エリック・ロス撮影:...
舞台

『猿 mashira 2009』 顔合わせ

久しぶりに船堀駅に。4月の舞台の顔合わせでした。劇団ZAPPA (ザッパ)第13回公演 『猿 mashira 2009』東京芸術劇場 小ホール1今回は火消しのお話。しかも2001年の池袋演劇祭優秀賞作品の再々演が新たにWキャストでよみがえり...
IT関連

Firefox 3に導入している9つのおすすめアドオン

インターネットを観覧するために必要なブラウザ。一昔前はOSのWindowsに無条件で標準搭載されてきたInternet Explorerがシェアの90%以上を誇っていてほぼ独占状態だったんですが、ここ最近はブラウザ戦争が激化してきていて、一...
ネタ帳

「やあ、ようこそaxe.comへ! これから営業を始めるヨ!!!」

深夜にやっている通販番組、特に海外のヤツ。なんていうかアレですね、ぼーっと見ててもそれなりに楽しいんですが、しっかり見ると勉強になりますね。営業の。あの、アホみたいに同じメリットを繰り返し連呼する手法も、人の興味を引くという観点ではとても理...
word

バカな話

歳を重ねると、わかっているようなことにいちいち驚いたり、反応したり興味を持ったフリをすることが格段に多くなった、と感じます。それが年齢による"経験"というやつなのでしょうけど、本当に体験したいのは常に驚いたり興味を持ったりする毎日。できれば...
日記

独りで最悪と言っているうちは、まだ最悪ではない

何も変わらずにただ時間が過ぎていくのが心地いいと感じている自分が嫌だ。しかも、いつ終わらせることも出来るはずのこの状況に甘えているだけ。うすうすとわかっているのは、これからも"現状維持"に満たされていくのなら、それは速くに自分を狭めていくと...
日記

倍率20倍ってところですか・・・

自分の行動に明らかな矛盾を感じている。・・・ような気がする今日この頃。それも、その矛盾を孕んだまま行動しなければならないというジレンマ。さらにそれは、まさかあり得ないだろうが、ふとしてあるケースになった場合に、自分にとっても最悪とんでもない...
スポンサーリンク