日向食堂 楽日 ラスト。千秋楽です。マチネ (13:00~) 楽しい。演じていて楽しいです。テンポのお客さんの反応もよかったので、だいぶいい感じだったと思う。何よりもやってる側からのパワーがすごかった。ソワレ (17:00~) 最後の最後でも、特に力まず緊... 2005.10.10 日向食堂舞台
日向食堂 [日向食堂] 中日 中日。たった3日間しかないけども、月曜日が祝日のおかげで、3日間すべての公演がご来場しやすくなっております。マチネ (14:00~) なんとなく、変なテンションが支配していた。勝手なテンポに当てられて、歯車が微妙にかみあわなくなってくる。一... 2005.10.09 日向食堂舞台
日向食堂 [日向食堂] 初日 初日。いよいよ本番でした。マチネ (14:00~) 本番前、変に緊張してた。始まったら吹っ飛んだけど。自分らが思っているよりお客さんが反応してくれてびっくり。テンポはもうどうかわからないけど、楽しかった。ソワレ (19:00~) 相変わらず... 2005.10.08 日向食堂舞台
日向食堂 [日向食堂] 仕込み だいぶ、セットがいい感じです。本当にここまでしっかりできるとは思ってなかったかも。看板なんかがもう、理想的な出来ですよ。どれほどのものかは、実際に劇場でご確認ください。 2005.10.06 日向食堂舞台
日向食堂 [日向食堂] 小屋入り いよいよ小屋入り。変則的な小屋なので、搬入にちょいと手間取るが、そんなに広くはないのでスムーズに立て込み、仕込が終わった。稽古期間から考えるとかなり長い時間を費やしてきたこの『日向食堂』も本番です。 2005.10.05 日向食堂舞台
日向食堂 当方、劇団アナログのデジタル担当です 稽古後、下北沢でメンバーと打ち合わせがてら食事に。仕込みの確認などをしていたら、ふと気づいたことが。あり?明々後日は小屋入りですか。"当日パンフレット"は早急に手をつけないといけないな・・・。ほんとに急がないと。間に合うかどうかは、書く内容... 2005.10.02 日向食堂舞台