Web

IT関連

ユーザーによって作られるカタチのない世界

ああ、なんか少し前に「セカンドライフ (Second Life)」とかいう仮想世界を作ってたサービスがあったなぁ (今もあるんだろうけど)。それが今の日本でいうアメーバピグやアバター着せ替えできるネットゲームのようなものなんだろうなぁ。ああ...
IT関連

無題

携帯メールの件名で最も多いのは「Re:」だそうです。SNSやスマートフォンによってネット上での交流がどんどん盛んになっていくと、そのメッセージのスピードもどんどん早くなってきます。前は手紙のように何日もかけて送っていた内容がメールとなり一瞬...
IT関連

Evernoteが素晴らしい

Evernoteが素晴らしいのです。今年の頭くらいにはどうやって活用していこうか模索していたんですが、最近になって俄然活躍してきました。今やPC、スマートフォンからはEvernoteを開かない日はないほどです。何がいいかって、実際に使ってみ...
ネタ帳

きみの言う「ブログ」ってのは、mixiのあれのことか!!

日記??・・・ああ、まったく知らない相手ににいきなりマイミク申請してくるやたらアクティブな人種のことか・・・。自画像とマイミクにプリクラ画像を貼りまくってるのも奴らの特徴だな。だいたい、アイツら一体なんなんだ?プリクラなんて絶対2人以上で写...
IT関連

Googleのオリジナルブラウザ「Google Chrome」を使ってみた

さまざまなWebサービスを提供してユーザーを驚かせるGoogle先生がついにオリジナルブラウザ提供に動き出しました。満を持して発表されたのは、完全オープンソースのウェブブラウザ「Google Chrome (グーグル・クロム)」。・・・で、...
スポンサーリンク