舞台

舞台

[花 hana] 初日

なんだかんだで、ちゃんと初日の幕は開くんですね。いつものZAPPAだろうという人も、今回こそはもう大変という人も、それぞれの本番として一つの舞台上に持っていきたい。 ゲネプロ 14:00確認よりも不安の払拭するといったような自分のなかの目的...
舞台

[花 hana] 小屋入り、仕込み 2日目

昨日の雨に比べると幾分か楽になったけども、この平日朝の通勤ラッシュだけはどうにかならないかなぁ。他の乗車客とのテンションの違いが・・・テンションを押さえながら本番中もこの電車で通うのか。ああ早く休日になってくれー。とにかく今日は1日かけて場...
舞台

[花 hana] 小屋入り、仕込み

小屋入り仕込みでした。やることはいつもと違うのになんだか池袋の"芸術劇場"という場所にくると安心します。なれてきてるのもあるんだろうけど、なんとなくいつもの仕込みよりも楽に感じた。作業量的には決して少なくはないんですがね。しかし、あっという...
レビュー

Mist

dramatic theater RARA☆ vol.8『Mist』深津裕則、本田清華、大倉俊亮、阿部祥子、与忍 (G-style Action Communion)、殺陣ひろし、吉野和哉、金田一、末永和弘 (Super ActorsTea...
舞台

都合のいい解釈

ある程度予想通りに"転"に向かって動き出した。強いていえば、計算外だったのはその"数"か。もっと力をつけなくちゃあと思う。やり場のない感情はどこにもぶつけられないんだから、それさえ許容できる落としどころを自身に保ちたい。
舞台

保留の落し蓋

やりどころはだんだんと固まってきたが、落としどころがつかめない・・・。当たり前だけど、そんなことで時間を使ってる場合じゃないし、何が原因かもハッキリ分かってるはずなのに。なんだか変なことにストレスを蓄えて、どうも感情を発散しきれずにいるなぁ...
舞台

[花 hana] タタキ2日目

2日目は昨日の作業の残り。パネルや仕掛けの大部分の仕上げを行います。今回は前回ほど神経を使うような細かい作業はなかったものの、確実に作業が多かったので時間いっぱいまで2日間やりきりました。今回のZAPPAの出演者は"ペンキよけ"と"木工用ボ...
舞台

[花 hana] タタキ1日目

本日はタタキの日。舞台上でつかうセットや仕掛けなどを役者のみんなで作っていきます。2日間かけて、ペンキや釘を使いながら"役者"であることを忘れないように稽古をお休みして望むんですが、淡々とした作業も多いのでこれからの展開などを予想しながら取...
舞台

荒通し

現在できあがっている台本の一部を"荒通し"しました。何気にアケビ組、ナツメ組ともに今回初の通しで、緊張感が心地いい。まだ全然繋がってなかったけど (個人的にね)。おそらく台本は中盤に差し掛かってるんでしょうが、ああこのペースはどうにかできな...
舞台

本心

超えられるか不安に思ってたら、しっかり見透かされている。んなこと考えてる暇があったらぱっぱとこなして自信をつけろ!!いいかげん、自意識だけではない結果を。
スポンサーリンク