日記 そろそろと腰を上げる次回予告 この3日間、扁桃腺が盛大に晴れていて、食べ物がのどを通るのは当然、つばを飲み込むの痛かったのです。うがいをすると血が出るくらい。うがー。昔から時々扁桃腺は腫れていたのでもともとひどくなるとこういう風になるんですが不思議と熱は出ないのが特徴で... 2010.11.04 日記
word バイナリ ボクが物事ごとを決めるときは、グダグダ考えていてもそんなの微塵も見せずにありとあらゆるパターンを自分の中で熟考した上で、いったん自分の中で決めたことは揺るぎ無いワケですが、物事には同意を伴うことも多々存在するわけです。基本的に、どんなに深い... 2010.10.10 word日記
word アイロニー 作業がたまってるわけじゃないんですがやれることの自由度が上がりすぎてて逆に生産性を落としているような・・・、妙なスパイラルに陥っております。全体的な調子はとてもいいんだけどね。最近すごくワクワクしております。ワクワクってなんだ、なんだかすご... 2010.06.21 word日記
word 穴を通す アナアナアナ。穴だらけです。毛穴も含めてこの身体に穴がいくつあるかわかりませんが、精神的な穴のうちいくつかの大事な穴を閉じてしまうところでした。これ以上開けてくれとは言わないけども、その前に自分の穴をもう一度よく見直していきたいと思います。... 2009.12.17 word日記
日記 あれ、目が覚めたら12月なんですけど。 12月っていう言葉を聞くと2009年も、もうあとが無い感じですね。みんなも何ができるかっていうよりも着地点を確認しながら生活する感がぷんぷん漂う独特の月間になります。急に寒くなったり、昼間はよく分からないくらい太陽が輝いていて気持ちのいい晴... 2009.12.01 日記
日記 ナタデココがしみ入るぜ。 (歯のスキマに挟まるの意) タイトルに他意はございません。舞台の稽古がない期間は時間の使い方がガラっと変わるので、朝と帰りの満員電車に見事に乗り合わせる毎日です。ビルから見える夕日がガツンと自分にぶつかってクラクラするくらいのマジックアワーに見舞われて日の落ちる早さを... 2009.11.05 日記
word つまらない話ですかそうですか なぜかネット (特に日本)の中では自分の事を自嘲気味に表現しているほうが支持を得やすい傾向がある。すぐそうやって空気を読めるフリをする。確かに、文章だけで判別している全体像も知らないネット上の人物が自信満々で自分の事を肯定ばかりしていてもあ... 2009.06.22 word日記
word カサブタ。 だんだんと日常生活のリズムに戻ってきて、少しずつペースを確認している自分がいる。帰宅時間と、起床時間。会う人たちとのコミュニケーション形態。いつもカバンの中身を占有していた、台本とジャージのスペースがまだポカンと空いている。満員電車には乗り... 2008.10.02 word日記
IT関連 独断と偏見による日記です。 10月に入り、「心機一転!」的な意気込んだ振りをする記事でも書こうかと思っていたところ、いつのまにやらこのホームページのカウンターが、10万をたたいておりました。無駄に長く続けてるだけあって、最近特にアクセス数が上がってきているというのもあ... 2008.10.01 IT関連ブログ日記
word 三叉路 昨日からあるイベントのMCをしていまして。時間的に拘束時間が多い仕事なので、普段の事が出来ません。賞味期限が過ぎていく・・・。賞味期限ってのはそれ自体過ぎることよりも、過ぎたあとの対処の方が大変だ。あまり考えないまま日々が過ぎていくのはある... 2008.07.24 word日記