舞台 もわもわ いらいらしてたわけじゃないんですが、どこかにぶつけるものでもないような妙なもわもわがずっと頭の上を徘徊してて、絶えずクロールしてるもんだからもうずっともわもわ考えてました。そらもう、もわもわと。一気に解消できました。演技がしたいだけでした。... 2010.02.15 舞台鬼 ONI
舞台 節分も終わりましたが、今から鬼を追います 2010年は早々に舞台があったんですが、早速次回出演の舞台が決まりましたので告知致します。本番は4月末から5月のGWという長丁場。実は今週から稽古初参加でした。初めて台本をもらったのも火曜日です。思ったよりも多かったので少しびっくり。劇団Z... 2010.02.13 舞台鬼 ONI
舞台 スタバの代わりに缶コーヒー ほんの少しの焦りと、気持ちのいい緊張感の中での本読み。自分のやりたい事を自由に出来る時間だからこそやりきりたい。自分のフィールドに持ち込むためにはまず読めなければ意味がないのに独特の歯がゆさと、他人演技と想像上の自分の演技との比較を繰り返す... 2010.02.12 舞台
word 理論値 100%完璧なエンターテインメントなんて存在しない。ただ、誰が見ても感動するストーリーと笑いが散りばめられていて、万人がうなる伏線と、それを魅せきることのできる狙い通りの芝居ができる役者が完全にフルキャストで揃えばできる。つまり、できないっ... 2010.02.11 word舞台鬼 ONI
舞台 稽古初参加 次の舞台の稽古に参加しました。ボクにとっては初稽古ですが、他のキャストにとっては2回目の稽古です。劇団ZAPPAに出演します。『鬼 ONI』という5年前の再演。まだ、役も決まってないのでソワソワしてる感じですが、こういう緊張感は嫌いじゃない... 2010.02.09 舞台鬼 ONI
泥の中にある光 初日3日前、本番5日前 本日、最後の稽古が終わりました。そうです、本番まで、正確にはボクらの『泥の中にある光』の初日3日まで通しはおろか演技自体もできません。いろいろと不安はあるけれど、黙っていても幕は開くわけで、今はやれることをやってしまいたいです。今回、特に稽... 2010.01.29 泥の中にある光舞台
泥の中にある光 歌もダンスも、アクションもありません 芝居や演技は繰り返しの稽古が基本だから、詰まるところ"予定調和"との戦いなわけですよ。もちろん、いち個人だけの演技どうこうで全てが制御できるわけがありません。だから、バトンをつながないと。丁寧に、テンポよく、出来る限り自然に。特に、今作はパ... 2010.01.28 泥の中にある光舞台
泥の中にある光 通し通し通し 一日稽古が始まってもうほとんどのシーンの演出は終わっているので本番までとことん、時間がある限り通し稽古です。部分部分の詰めはだいぶ進んできたのでこういった会話芝居は通し稽古で体に流れを叩き込んだ方が効率的。やっぱり通しじゃなきゃ見えてこない... 2010.01.27 泥の中にある光舞台
泥の中にある光 てらいなく行こう 1日稽古で昼夜と2回通し。まだまだ芝居中に頭の中を、別の概念が占めている部分が多すぎて、キャラクターに成りきれていない。いくらか負荷がかかっていてもいいので、まずは4つくらい並行稼働している脳みそを絞らないと。時期的にもそろそろ方向性固めて... 2010.01.23 泥の中にある光舞台
泥の中にある光 コンビニまで徒歩10分 ざっくりと荒通し。まだまだ、確認する事もいっぱいあるけど、レールがちょっと見えてきた。というよりもこの時点で完成図が提示されているのがいい感じだな。やりやすい。甘えちゃいけないけど演じやすい稽古場です。完成度はなかなかいいと聞いています。演... 2010.01.20 泥の中にある光舞台