本番

舞台

[鬼 ONI] 3日目

3日目。本日は紅組のソワレしかないので13時入りと、かなり余裕がある集合だった。小屋入りからずっと9時入りだったから、はっきり言って非常に助かりました。時間が出来たのでやりたい事がいっぱいできました。でも、ほとんどのキャストが寝て過ごしてし...
舞台

[鬼 ONI] 2日目

2日目。劇場には9時入りです。碧組にとっては今日が初日でした。碧組のための簡単な場当たり確認のため少し時間が押してゲネが15時からになってしまいましたが、なんとか碧組も幕が開きました。 ゲネ 15:00 思ったよりもスムーズにできた。ちょっ...
舞台

[鬼 ONI] 初日

いよいよ初日の幕が上がりました。いつものことですが場当たりの時間が物理的に足りなくて、ばたばたのままゲネに突入、そのまま本番と一気に過ぎ去った初日でした。 ゲネ 15:00 当初14時半からの予定がズレてしまいましたが、なんとかゲネ。とにか...
舞台

[鬼 ONI] 仕込み2日目

本番前日。今日は場当たりだらけの一日でしたが、物量が本当に多くててんやわんやな感じで終わってしまいました。やることはやったので、あとは本番を待つだけ・・・ってのが良かったんですが、そうも行かないみたいでまだ若干作業が残っています。雨が降った...
舞台

[鬼 ONI] 小屋入り、仕込み

仕込み、初日です。重い荷物を持って劇場に向かいます。しかも朝のラッシュ。これが一番きついんですよ、ナグリ等の大きくて固い荷物をぶら下げながら満員電車に乗り込んで池袋までゆられるわけです。そして、東京芸術劇場小ホール1ですよ。使い慣れたここに...
泥の中にある光

[泥の中にある光] 千秋楽

10時入り。小屋が開くのが10時からだからです。11時半には会場して12時には本番です。僕ら『泥の中にある光』組は千秋楽の公演。朝からいきなり本番なので瞬発力と、朝から見に来てくれているお客様を巻き込むテンションが求められる公演でした。もと...
泥の中にある光

[泥の中にある光] 5日目

5日目。本日から昼夜公演なので、ちょっといつもよりも入り時間が早いです。といってもマチネ (昼公演)は本役ではないので、12:30入りという設定に。明日は12時開始だからきっと早いな・・・。本日はどこも満員御礼だそうです。 マチネ 14:0...
泥の中にある光

[泥の中にある光] 4日目

4日目、今日は本キャストですがソワレの公演しかないので15:30入りという奇跡的にゆっくりできる時間を頂きました。疲れが溜まっているというかちょっとポーっと考えることが多くなっていたのでこういう時間は非常にありがたい。もちろん本番はクオリテ...
泥の中にある光

[泥の中にある光] 3日目

本日も裏しか公演のないので超遅いり。16:00入りでした。まぁ、やることは開場した際のお手伝いやらの諸作業しかやることがないので、あまり早くきすぎてもしょうがないということもありますな。 ソワレ 19:00 52名なんだかんだで客席で観させ...
泥の中にある光

[泥の中にある光] 2日目

2日目と言っても、僕ら『泥の中にある光』組にとっては本当の意味での初日。ブランクがあるのがネックだったけども、どうにかこうにか幕が開いたようです。 ゲネ 16:00なんと5日ぶりの通し。場当たりも含めて確認しまくりのゲネでした。ちょっとカラ...
スポンサーリンク