【出演】 演劇集団南塾『無頼茫々』詳細
劇団花鳥風月
不完全燃焼
残してしまったものを引きずる性格なのか、そういう役なのか、未だはっきりとしないまま稽古が終わってしまいました。全体はテンポが良くなり展開もいいみたいですが、個人的には非常に気持ち悪い。今回はしっかりと通し稽古ができたので、部分的に出来ていな...
リビルドー!!
1日に3回通し。内早回し1回となかなかのハードスケジュール。でも、もうやることないしね、全体を見る通しくらいしか。3回目の通しは集中力が・・・、台詞に感情が乗らないジレンマ。のどがやばいのか、声を意識してしまうのか、台詞を吐き出すたびに気持...
通し通し
スタッフさんのスケジュールの関係での通し。やっぱりつながってくると楽しーい。とにかく台詞の多い芝居だけど、稽古はシーンごとのぶつ切りなワケで、感情を保っているのはその際に感情の引き出しからでてきたもの。通してみるとそこの負担はなくなるのだか...
ばつーん
切ってきましたよ、髪を。そりゃもうおもいっきり切った。耳が完全に出てて襟足さっぱりとここまでバッサリ短くしたのは3、4年ぶりくらい。なんだかサラリーマンみたいな髪型になってます。そこまで切った理由は今度の出演舞台『花散る海 ~途中の人 pa...
まだまだまだ
立ち稽古が一通り終わりました。全体を通して感じている率直な感想は、まだまだ全然見えてこない。漠然と大きな壁が立ちはだかっててそのプレッシャーに覆われているんだなぁ。このつかみ所がない感じ。壁にはいくらか引っかかりはあるんだけれど、それはもう...
シャッターボタンが反応しません
劇団花鳥風月さんのホームページにお邪魔してきました。というよりも、稽古日誌の順番が回ってきたので「劇団花鳥風月 日記」というブログにですが。本日の稽古の様子 (?)はそちらで。→ 今までの日誌がなぜか写真を載せる風潮になっていたので、携帯の...
ネズミがウシになるまでに
カレンダーで指を下になぞっていくとわかることなんですが、ちょっと驚いたこと。もうすぐ本番2週間前。加減を気にしているとあっという間に本番になってしまうということに気づいた。何よりも驚いたのは、いまだ2週間後の自分が想像できてないこと。不安と...
もがく凡人の水平試行
本番まで間がないので、さくさく立ち稽古。台詞が入ってないとアレなんですが、なんとかだいぶ流れているようで、みんなすごい集中力。当たり前だけど、今は最低レベル。自分はまだまだだな。ここからさらにクオリティを上げていきます。ある意味"本番まで時...
初対面
初めて本役で最後まで台本を読んだ。なんだかいろんな緊張やら不安やらの感情が入り混じっていた複雑な気持ちが、ほんの少しだけ和らいだ。ホントに、カラだと思ってた歯磨き粉からひねり出したくらい少しだけど、逆に安心すらした。今、読みで感じてる手応え...
さて、まずは髪を切らねば
台本が完成し、全ての役が発表されました。はっきり言って、自分では全く予想していなかった役になりました。そういう意味ではサプライズ、絶対にコレだけはないと思ってたので。ずっとやってた本読みのなかでもこの役だけは読んでなかったんで、実は今日が初...