舞台 暗中 取っ掛かりですら空を切る状態で、返る波がすり抜けていくのならば、自分が巻き込もう。波長を変えよう。動き回ろう。とはいえ、まだ感覚が掴めないから楽しんでいるだけだけど。動き方一つ一つを再構築しないとな。最悪の場合、ポジション自体が変わるかもし... 2013.08.06 舞台
舞台 視る 粘土のような塊をこねくり回すように形を整えていく作り方は全体のバランスをよく見る方法がベストだし、なにより効率がいい。しかしながら考えてみると、「効率性」というよりも汎用性が利くのでそれが自分の入り方でもあったんだろう。ポジションを探してい... 2013.08.05 舞台
舞台 [風 -ふう-] キャスト表 9月に出演する舞台劇団ZAPPA『風 -ふう-』の正式なキャスト表になります。今回は新撰組ということで名を連ねる役名も有名どころばかり。それぞれ思い入れのある隊士の役を演じるキャストは否が応にも気になるところだとは思います。今回も、劇団ZA... 2013.07.30 舞台
舞台 風 -ふう- 劇団ZAPPA 第17回公演 (15周年記念公演)『風 -ふう-』【嵐 (あらし)組/颯 (はやて)組のWキャストになります】9月28日(土) 19:00 9月29日(日) 19:00 9月30日(月) 14:00 /19:00 10月1日... 2013.07.27 舞台
舞台 魅せるは鬼か狂気か。 この1週間のなかを漠然と漂っている薄い膜と格闘しながら、視線と歩みを妄想しながら進行できない思考を必死に諌めておりました。鬼でした。先日1周間に渡るキャストオーディションが終わり、劇団ZAPPA 第15回公演 『風 -ふう-』配役発表があり... 2013.07.27 舞台
舞台 [カメコが笑った日] 千秋楽 トキワ荘チームの千秋楽にして今回の南塾公演の大千秋楽となりました。泣いても笑っても最後の公演、キャストの想い全部、お客様にも出来る限り共有したいですね。トキタ荘の冬 ソワレ 16:00前半落ち着いていたようなところもあったけど、中盤から盛り... 2013.04.03 舞台
舞台 [カメコが笑った日] 8日目 今日からそれぞれのチームは4回目の公演になり、ある意味千秋楽となります。今日は『カメコが笑った日』のJチームとMチームがそれぞれ最後の公演。平日なんですが客席は90%以上埋まっておりとても嬉しい千秋楽になりました。カメコが笑った日 マチネ ... 2013.04.02 舞台
舞台 [カメコが笑った日] 7日目 本日は自分たちのJチームの公演のみということで早めに小屋に入ってじっくりゆっくり自分たちのコンディションや気になっているところを詰めていけました。いままで前に他のチームが公演していたりしているとこういう時間は皆無なんで。皆それぞれにテンショ... 2013.04.01 舞台
舞台 [カメコが笑った日] 6日目 昨日と今日は土日ということもあって両公演ともほぼ満席状態。本当にありがたいことです。もともと50席くらいしかない劇場に60人分の席を用意してできるだけ皆様に見ていただきたいという主催の南さんの考えですが、それでももう呼べなくなってしまうくら... 2013.03.31 舞台
舞台 [カメコが笑った日] 5日目 2作同時公演のもう一つの作品で『カメコが笑った日』の10年後の話でもある『トキタ荘の冬』、実は今回ボクの役はこちらの作品にも10年後のハイウェイとしてちょろっと出演しております。ダブルキャストなので、あやいちさんと交互に2回づつですが、今日... 2013.03.30 舞台