レビュー

レビュー

うちに来るって本気ですか?

劇団gekifuri act.15『うちに来るって本気ですか?』町理恵、中村和正、NAG (A)、上杉英司 (A)、柳繁之 (B)、栗田かおり (リマックス)、澤乃彩 (リマックス)、遠藤浩之 (スターライズ) (B)、横山真理 (三木プロ...
レビュー

カーズ

邦題:カーズ原題:Cars監督:ジョン・ラセター脚本:ジョン・ラセター、ドン・レイク音楽 ランディ・ニューマン出演:オーウェン・ウィルソン、ポール・ニューマン、ボニー・ハント、ラリー・ザ・ケイブル・ガイ、チーチ・マリン、トニー・シャルーブ、...
レビュー

メイカ

DearMyFriend改めDMF 『メイカ』中野裕理、佐藤修幸、福地慎太郎、今日平、大橋麻美、中村麗香、生井景子、大熊真由子、狩谷孔聖、中村直、浜門敏、金子展尚、望月祐治、本山裕記 (T.P.O)、岸本尚子 (Captain Chimpa...
レビュー

ぐうたら五段

新宿シアターブラッツ提携公演アガトリイ vol.8『ぐうたら五段』今谷フトシ、岩田ひろゆき、水島義人 (やまのみず)、西川大輔、山本聖、多田耕士、吉田美佐夫、津川友美 (ヤザ・パパ)、住田圭子、田島あこ、日下守喜脚本/演出:今谷フトシ舞台監...
レビュー

4get me Not

演劇集団6464 第5回公演『4get me Not』鵜飼守、下山裕子、土山祐弘、木内淳、渡木佳樹、橋村裕嗣、河原恵美、ともかわゆり、ミキティ作・演出:石川まさのり音響:照明:舞台監督:美術: ★=観にいった回10月25日(水) 19:00...
レビュー

ロボ・ロボ

劇団 新・蒼・快・天 第2回目公演『ロボ・ロボ』市瀬脩、栗山ゆき、小島希、西川祥恵、たくろー、秋山由奈、潮田塁、福田大空脚本:西田シャトナー演出:市瀬脩音響:福井水穂子照明:近藤加奈子 ★=観にいった回10/20日(金) 19:0010/2...
レビュー

ポセイドン

邦題:ポセイドン原題:POSEIDON監督:ウォルフガング・ペーターゼン原作:ポール・ギャリコ脚本:マーク・プロトセヴィッチ出演:カート・ラッセル、ジョシュ・ルーカス、ジャシンダ・バレット、リチャード・ドレイファス、ジミー・ベネット、エミー...
レビュー

今月のレビュー [2006年10月]

今月は月初からかなりいっぱい観ました。ちょうど舞台の稽古期間だったので、今まで観れなかった分を一気にという感じでした。良作ぞろい。気になる方はタイトルをクリック。【映画】■ 『ゲド戦記』 - 2006年08月01日 (火)データ:2006年...
レビュー

チキン・リトル

最近めっきりアニメが振るわないディズニーがピクサーに見放されかけた頃に作った完全自社制作のフルCGアニメ。この原作の話、子供の頃どっかで見た気がするぞと思いながら観てました。確かビデオでディズニーアニメだったはず。しかしながら、CGのモデリングが見事で主人公チキン・リトルのフワフワした体毛の表現などはものすごくリアルだった。ピクサーなしでもここまでできるんだ、と見せ付けるかのよう。背景や町並みも明るい光の表現がよく出ていて、他の大作CGアニメと比べても全く見劣りしなかった。
レビュー

男たちの大和/YAMATO

とってもリアルな描写の戦争映画です。というかついこの前『ローレライ』でがっかりした分を取り返してくれたような感じ。戦争の生々しさと兵士たちの感情、個人か国かの選択は今でもなんとも言い切れない問題ですが、この映画でははっきりとその答えを提示してくれます。その時代ではそれが答えであり、自分たちのおかれた境遇や環境を納得させ、命をかけられる唯一の感情だったと思います。僕も今年の7月に戦争物の舞台で特攻兵を演じていたので考えさせられるものがありました。先に観ておけばよかったと。迫力ある戦闘シーンは顔をゆがめてしまうくらい凄惨だが、見ごたえたっぷり。
スポンサーリンク