舞台 [猿 mashira 2009] 10日目 ようやく最終日が見え始めてきて、もう数えるしかできない今回の舞台にもようやく愛着というか、そういう感情を抱く余裕が出てきた。そう考えると、がむしゃらに芝居をしてられる期間が1週間以上もある今回の舞台は幸せなんだなぁと思う。 マチネ 14:0... 2009.04.26 舞台
舞台 [猿 mashira 2009] 9日目 本日は満員御礼。1週間以上前から予約締め切りになっていた本日25日のマチネ。実は一人の役者が50人以上呼んでいたので、そうなったのだが、キャパを考えると劇場の約4分の1がその人のお客さん。ある意味初めての状況だ・・・。 マチネ 14:00 ... 2009.04.25 舞台
舞台 [猿 mashira 2009] 8日目 焔組だけの日。なんだかちょっと余裕が出てきたようで、随分休憩時間を謳歌できたような気がする。疲労のピークは3日目くらいで最大になっていて、そこからは逆に回復してしまったので、一回りして心身共に最高に充実している。どこにも違和感のない状態。 ... 2009.04.24 舞台
舞台 [猿 mashira 2009] 7日目 ビデオ撮影というものがありました。メイキングに収録する映像なんかも撮ってました。ああ、こういう付加価値があると欲しくなるよなぁ、DVD。キャストも自分で買うんだけども。あれ、もうじき折り返し地点ですか。あれ、まだあと半分あるってことですか・... 2009.04.23 舞台
舞台 [猿 mashira 2009] 6日目 平日の朝からなので劇場に向かう電車は通勤ラッシュなんですが、本番のために劇場にむかう満員電車はいつもと少し違う心境です。 マチネ 14:00 自然とテンションが上がる回だった。ちょうど疲労もピークを越えて一回りして心身共に充実してきたんだろ... 2009.04.22 舞台
舞台 [猿 mashira 2009] 5日目 久しぶりの燎組のみとなる日。本役でのモヤモヤも今日はひとまず置いておいて裏役に徹します。 ソワレ 19:00 終盤からラストにかけての盛り上がりが凄まじかった回。実際に立っていてそう感じたし、何よりも発見が多かった。いつも同じ話しをやってい... 2009.04.21 舞台
舞台 [猿 mashira 2009] 4日目 劇場への入り時間が15時ということでものすごくのんびり出来た今日。テンションが下がらないように意識しなきゃとずっと考えてたなぁ。ただ、時間があったのでやりたいことをいっぱい出来て良かったです。フリーズ再起動が、かかりっぱなしの携帯電話は無事... 2009.04.20 舞台
舞台 [猿 mashira 2009] 3日目 3日目にして初の両プロ本番。焔組→燎組は思ったよりもタイトでした。それと初めての感覚なのでとにかく慎重に慎重にやってました。 マチネ 14:00 初めてのマチネ公演だったのでテンションが下がらないか心配でした。ただ、ふたを開けてみると、全体... 2009.04.19 舞台
舞台 [猿 mashira 2009] 2日目 本日は焔組の初日。実は小屋入り前の通し以来なので結構な時間が経ってて心配でした。ただ、とにかく時間がないのであっという間に終わってしまったというのが一番最初に感じた印象でした。 ゲネプロ 14:00どこか落ち着いていたゲネだった。だけど、一... 2009.04.18 舞台
舞台 [猿 mashira 2009] 初日 初日。本番当日についた仕事や段取りなど、ZAPPAならではの出来事はいろいろあったけれどもやっぱり幕は明くわけです。ゲネ、本番とうまい具合にテンションを持って行けたなぁと思います。 ゲネプロ 14:00はっきり言って、直前までの拘束時間が長... 2009.04.17 舞台