2009-09

word

前向きに死にたい

もう冷房が必要なくなる気温と、すぐに暗くなる空。長袖と半袖の服装が混在する街中。店頭から消えていく花火。いつもこの時期は静かに夏が終わっていくのを感じることのできる曖昧で少し寂しい季節の変わり目。今年は電車の座席で迎えた誕生日という境界線を...
ネタ帳

axe.com 終了のお知らせ。

今までありがとうございました。本日を持ってaxe.comは終了します。そして、明日からaxe.com (27歳編)が始まります。よろしくお願いします。誕生日って嬉しいもんですよね。子供のころは「axeは ねんれいが1あがった! ちからが7あ...
舞台

立体へ

残りの台本が全部来ました。字面で表現された物語は凄くきれいで、去年演じたものと比べても全く劣るところはなく、改めてこの『花 hana』という作品のチカラを感じた。役者として参加しているこの稽古の中で唯一観客になれる瞬間だからこそ、初見のイン...
舞台

[花 hana 2009] タタキ

昨日今日は稽古場で2日がかりのタタキです。タタキってのは舞台セットや小道具を作る日なんですが、もちろん稽古はできませんのでみんなでペンキを塗ったり釘を打ったりしながら淡々と作業をこなしていきます。黒ペンキ塗りのスキルがあがった!!といっても...
舞台

[花 hana 2009] キャスト表

ずいぶんと遅くなってしまいましたが、今回も『花 hana 2009』のキャスト表をようやく公開できます。遅くなっていたのはボクの更新が遅かったせい・・・ではなく、正式キャストが揃うのがやや遅かったため。今作もWキャストなので、組名が"柊 (...
IT関連

価値観とか置換

時々シャッターを切ったときにカメラに収まる自分で撮ったとは思えないほど素晴らしい (と思い込んでる)写真や、ネットで拾ってきた超絶面白い (と思い込んでる)画像を、目の前にいる誰かとすぐに共有したくなる。写真じゃなきゃ気づかないむしろそのた...
日記

そうやってまた手が出ない

こうやって、かれこれ6年以上もブログとかでテキストを書いていると、「脚本書いてみれば?」と言ってもらえることがあります。すんごい興味はありますけれど、どれだけ大変かってことも十分にわかっているつもりです。実際脚本とか書いてる人はすごいと思う...
word

自分を見上げる

突き抜けるような高い高い空の下で、漠然と顔を上げて見た対象物のない風景は途方もなく広く感じて、改めて自分の小ささを気づかせてくれる。もっと小さいころに見上げた空はこんなに広かっただろうか。そのころは考えてもいなかったような思考がいくつもいく...
日記

カドは埋まったか?

あれれれなんだよ、今日は8月38日(月)かと思ってたら、世間ではもう9月という括りに入っているようですね。9月の7日の月曜日なんですって。びっくりだよ。ということは、本番までもう日がないってさ。そっちの方がびっくりだよ。出演する本人よりも、...
word

自悶自倒

お前のその中途半端でいい加減な焦りが回りにどう影響するかなんて、どーでもいいわ!! そんなん考えてて身動き取れなくなってるほうがよっぽど機械損失だわ!!君が動かしているもののほとんどは君じゃなくても回るから。できることは全部やりきって!!待...
スポンサーリンク