word ちょっと気が遠くなる やりたいことや、したいことを一つ一つ並べていって、それら全てを自分の納得するまで消化していくには、一体どれだけの妥協が必要なんだろう。満員電車や通勤時にすれ違う顔も覚えないような人、一人一人がそうやって独自のリストを持っていて、場合によって... 2009.07.16 word日記
日記 桂小五郎さんと会合してきました あー、桂さんてのは前回の舞台での役名です。会合というよりも会談的な。2人で食事をするのは始めてだったかも。実際3年以上の付き合いになるのにこうやって腹を割って話す機会が無くて、それでも何となくお互いのことが分かっているような変な信頼感でずっ... 2009.07.15 日記
レビュー マンガ大戦GREAT YANKEE STADIUM 20XX STAGE22『マンガ大戦GREAT』夢麻呂、MIKO、中西修司、石渡直人、木下貴仁、田島実奈子、NAMIKO、山崎タカヤス、宮園佳加、五月女亜紀、住知三郎、銀志郎、高山賢吾、大山竜一、武藤千亜紀、庭... 2009.07.14 レビュー観劇
日記 ブーケに向かって猛ダッシュ この前の日曜日、高校時代の知人の結婚式に行ってきました。逗子のほうだったんですが、なんか見たことあるな~と思ってたら昔ロケで来てた式場でびっくり。結婚式の最初の方で行われる、なんともいえないマナーの探りあいの空気が好きです。まぁ、知り合いだ... 2009.07.13 日記行ってみた
word 伝わらないありがとう 「ありがとう」これから先、ボクが生きていくうえでどれだけこの言葉を口にすればいいのか。飲み物を取ってもらっても言うくらい、とにかく途方も無い数で分からないけれど、先程こういう感情をまた相手に伝えたいと思うことがあって、やっぱり自然にそう発し... 2009.07.12 word日記
word バカヤローバカヤロー どうして嬉しそうに本番中のネタを見せに来ますかバカヤローどうして関係ない役のオレに意見を聞きに来ますかバカヤローどうしてみんなと飲みに行きたいとオレを通して言いますかバカヤローどうして自分が体調悪い時は断固として大丈夫だと言い張りますかバカ... 2009.07.10 word日記
ニュース 130年ぶりにあの「池田屋」が復活する件 ■ 「池田屋」跡に居酒屋がオープン 東映が監修、江戸時代イメージ幕末の「池田屋騒動」の舞台となった京都市中京区の「池田屋」跡に2009年7月8日、居酒屋チェーン、チムニーが「海鮮茶屋 池田屋 はなの舞」をオープンする。店名に「池田屋」が冠さ... 2009.07.08 ニュース
ガジェット全般 『Wii Sports Resort』の”Wiiモーションプラス”を装備してみた 『Wii Sports Resort』です。発売日に買って来てちょいちょいプレイしてますが居合い切りとピンポンが面白すぎます。このWii Sports Resortには"Wiiモーションプラス"という今までのWiiリモコンの位置検出と加速度... 2009.07.07 ガジェット全般ゲームレビュー
日記 新江ノ島水族館に行ってきました この前の土曜日に、役者仲間と江ノ島の「新江ノ島水族館」に行ってきました。ボク今回初めて行ったんですがいつから"新"だったんですかね。大人は2,000円になります。そこまで大きい水族館ではないんですが、逆にコンパクトに見て回れてよかったかも。... 2009.07.06 日記行ってみた
日記 少し前は逆だった。気がする。 最近だんだん分かってきたことがある。ずっとなにかを追っかけていて、ある程度の年数それをやっていると、自分のことを追っかけている人がいるという事実。ありがたいことにオファーをくれる方がいて、いつの間にか自分も舞台を選ぶようになっていることに気... 2009.07.05 日記