2007

日記

レシートはいりません

お菓子好きなボクは自他共に認めるコンビニ好きでもあります。そんなボクの憩いのひと時、コンビニでのお買い物。いつものようにバイト会社の近くにあるコンビニに行ったら、レジにはいかにもやる気なさげなネェさんが。その人のレジで会計をしてみると・・・...
IT関連

携帯サイト復旧

携帯用サイト変換ソフト「MT4i」がMT4に正式対応したようなので、こちらもアップグレード。これで携帯でも全キャリア問題なく観覧できるはず。しかし、急いで自宅環境と違うPCでインストールしたからか、本文の改行が反映されないという事態に。ちな...
日記

冨樫さん、そろそろ・・・

あくまで未確認情報ですが・・・今年の2月に休載1周年を突破した『HUNTER×HUNTER』が近々復活とのウワサがちらほら。いままで幾度となくこの手のウワサはありましたが、今回は結構信憑性が高いようです。とりあえず、生暖かく事の成り行きを見...
レビュー

ベクシル -2077日本鎖国-

『ピンポン』と『APPLESEED アップルシード』の曽利文彦によるSFアニメ超大作。国産の日本を敵にした映画でもあります。今までも、映画内で海外の描く日本像には悩まされてきましたが、それならいっそのこと敵にしてしまおうと。おおわかりやすい。「ハイテク技術を極めた近未来を舞台に、国際社会から孤立し完全鎖国を行う日本の姿を描く」・・・って、つまりまぁ・・・わかりやすく言うと、日本が完全に"北"状態の設定ですね。おお、この説明が一番わかりやすいな。声優陣がやけに豪華で、黒木メイサや松雪泰子、大塚明夫らを贅沢に使っています。ん? 谷原章介・・・??
舞台

階段

キャストが決まっての初稽古。まだまだ役柄は作れてないけど、やっとこさ階段の1段目にたどり着けた感じがする。めちゃくちゃ楽しいなぁ。今回の舞台は、芝居全体の作り方や、ストーリーライン、みんなとの関係がいつも以上に大切になってくるだろうけど、個...
舞台

キャスト発表と殺陣

本日、『風-ふう-2』のキャスト発表でした。決まった役は当初の予想とはちょっと違う結果になったようですが、そこはそこ、なかなか面白そうな役なので個人的には非常に楽しみです。ただ、残念なのがこの役によって絡めなくなってしまった役者サンがいるこ...
レビュー

トランスフォーマー

スティーヴン・スピルバーグが子供のおもちゃを見て「コレ、いいんじゃない? でもボク忙しいからマイケルたんに頼もー」とばかりに制作が決定した紛れも無い超大作。主演のシャイア・ラブーフは「『スパイダーマン』の3部作のアクションシーンを全部足したよりもすごい映像」と言い放つくらいVFXバリバリのロボット戦闘アクションを見せてくれます。ちなみに、この主演のシャイア・ラブーフ君はスピルバーグ期待のの『インディ・ジョーンズ』シリーズ4作目でも、考古学者インディ・ジョーンズの息子役を演じるかもしれないという出世街道爆進中の注目株。
IT関連

携帯からの観覧について

家族が伊豆の海へ行ってしまい家に誰もいません。昨日今日と舞台の稽古が写真撮影のため休みだったのでじっくり引きこもってました。こんなにのんびりできたのは久しぶり。アー幸せ。いつもやろうかと考えながら出来なかったことをやってました。サイトの更新...
word

隣のケーキの方が大きそう

そう考えはじめると、なんでもそういう補正でモノを見始めちまう。質か量か。妥協点をどこに置くかで物事の本質すらもボヤけているのに、まるでピントが合わないままシャッターを押し続けるさまはギャンブルのようだ。同じ物を見ているはずなのに、自分の目が...
日記

¥8,580

今までもボクは、目の前で起こる出来事を"経験"として吸収してきたつもりだが、今日の出来事は今までのものよりも貴重で、重要だった。心地いい空間。いい緊張感。ぴりぴりと張り詰めた、全員で発する場の空気。陳腐な言葉だが、純粋にもっともっと、こうし...
スポンサーリンク