舞台 荒通し 本日の稽古は、照明さんに見せるための通しでした。・・・まだ台本が全てあがってませんが。乱闘や殺陣の部分もまだ決まっていないので、正確には"荒通し"とも言えないような状況ですね。今回ダブルキャストなのでどちらのプロで通すのかは稽古の当日に発表... 2007.03.26 舞台
日記 乗車率82% 何がダメだとか、コッチは良くないとか、それはよろしくないなんて、そんな境界線を探るような生き方してたらあっちゅーまに神経すり減らして、行けるとこまで行けなくなっちまうわ。同時進行している事柄を効率的に処理していこうとマルチタスクに物事考えて... 2007.03.25 日記
舞台 タタキ 舞台稽古は休みで、大道具などを作るタタキの日。ZAPPAはここらへんの規模がすごい。みるみるうちに出来ていく大道具や、仕掛けを見るといよいよだなぁと思う。今年は去年よりも大掛かりで、土日の2日間かけて作っていきます。みんなして黒ペンキを塗り... 2007.03.24 舞台
日記 フル充電で待機してます けたたましく鳴り響く携帯電話の音で目を覚ます。残り1本になった電池マークを見て「ああ昨日の夜充電してなかったな」と思い、充電器に挿してから出かける準備に取り掛かる。携帯電話を忘れました。そのまま挿しっぱなしで家を出てきてしまいました。メール... 2007.03.23 日記
舞台 打ち上げ1ヶ月前 3週間後の今日は本番前日です。そして、1ヶ月後の今日は楽日です。今日は荒通しの予定が流れました。本番約3週間前にして、来月の今頃は打ち上げか。本番長いな。始まっちゃえば楽しいんだろうな、きっと。 2007.03.22 舞台
ニュース スタジオジブリ、宮崎駿監督の次回作発表。宮崎駿氏「吾朗みたいな子をつくらないために」 ■ 宮崎駿氏“長男教育”反省し次作製作 宮崎駿監督(66)の新作(08年夏公開予定)が19日、都内でスタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサー(58)から発表された。04年の「ハウルの動く城」以来の劇場公開作となる。 タイトルは「崖の上のポニョ... 2007.03.20 ニュースレビュー
日記 TSUTAYAの延滞料金は異常 TSUTAYAってあるじゃないですか。あそこは返却日が日曜日でも次の日の開店時間 (朝10時)までに店先の返却ポストに放り込んでおけば延滞扱いにはならんのです。そういった"時間差返却" (勝手に命名)にはいくつかメリットがある。TSUTAY... 2007.03.19 日記
舞台 衣装合わせ 今日の稽古は衣装合わせのみなので、芝居の稽古はいっさいなし。並んだときの色味を見ながらとっかえひっかえ着物を着替えていきます。キャスト30人分の衣装を決めるのは想像以上に大変なのです。袴の着方を忘れてなくて、少し安心。2年目のZAPPA、よ... 2007.03.19 舞台
レビュー おんせん先生 夢知無恥ぷれぜんつ『おんせん先生』ケベ、ミスターちん、鎌倉太郎、建みさと、吉川亜紀子、秦礼子、ぶっちゃあ、リッキー、せーじ、関口ふで、元木千早、澤山佳小里、斎藤さん、スタンドアッパーズ、春馬ゆかり、沖田愛、石塚結美子作・演出:下等ひろき音響... 2007.03.18 レビュー観劇
舞台 『風-ふう-』キャスト表 今回も前回に引き続きダブルキャストと言うことで、『風-ふう-』のキャスト表を作ってみた。勝手に作成したので誤字脱字がある可能性、大。なので随時、気づき次第更新 (兼、改訂)していきます。新撰組の話なので、左側の表記は役名です。キャスト表劇団... 2007.03.15 舞台