word 月の裏側 人間って生活していく上で色んな顔を持ってるもんだと思うけど、役者なんてやってると関わる団体は特に多くて、他では見せないような違う部分を使い分けてると思うんですよ。そのたびにひっつく惑星を変える衛星のように。同じ側面を相手に向けっぱなしで。そ... 2013.02.15 word
舞台 カメコが笑った日 / トキタ荘の冬 南塾 第3回公演『カメコが笑った日 / トキタ荘の冬』2作品同時公演【カメコが笑った日 (チームM・チームJ)、トキタ荘の冬 (チームT)による変則キャストになります】3月26日(火) 19:00 3月27日(水) 19:00 3月28日(... 2013.02.14 舞台
レビュー 良縁祈願!KOTOBUKI! 演劇ユニット ifstay 旗揚げ公演『良縁祈願!KOTOBUKI!』雨宮ひとみ、木村麻理枝 (羽生一家玉組)、紅葉みどり、小林勝弥 (薫風武隊)、酒井陽子 (劇団命~みこと~)、関口杏珠、高崎真澄、中川清一郎 (i-Factory)、百石... 2013.02.13 レビュー観劇
レビュー メリダとおそろしの森 邦題:メリダとおそろしの森原題:Brave監督:マーク・アンドリュース、ブレンダ・チャップマン脚本:ブレンダ・チャップマン、アイリーン・メッキ製作:キャサリン・サラフィアン製作総指揮:ジョン・ラセター音楽:パトリック・ドイル撮影:ドン・バー... 2013.02.09 レビュー映画
word しがみつくこと 腹に落ちずにやらされていることほどつまらないものはない。やっている人間がつまらないと思っていて、見ている人を愉しませることができるわけがない。自分がどうやりたいかも大事だけど、それによって相手がどうやれるかも考えて芝居しないと。それが出来れ... 2013.02.06 word
レビュー 望遠ノート 演劇ユニット「クロ・クロ」第5回公演『望遠ノート』朝戸佑飛 (MOTHER-SHIP)、岩元由有子、潮ひかる (演劇集団アクト青山)、大寄正典 (劇団☆東京SaVannaT's)、平朋之、藤堂巧、ニシハラフミコ、額田礼子 (演劇集団アクト青... 2013.01.25 レビュー観劇
word 漂うオウムガイ 演技を作っていく上で必要な要素は驚くほどたくさんあるんだけど、経験を重ねていくうちに効率的に、というかクオリティを意識して考えるまでのプロセスを減らすことができるようになってくるんだと思う。これの境地が「無意識に芝居ができる」なんだろうか。... 2013.01.23 word
レビュー 魔法処女★えるざ (30) 劇団だるめしあん本公演『魔法処女★えるざ (30)』河南由良 (劇団だるめしあん)、及川陽葉 (劇団俳協)、小杉美香 (チャリT企画)、齋藤陽子、丸石彩乃、御影桃香、途中慎吾 (劇団ひまわり)、茗原直人、村山新脚本・演出:坂本 鈴舞台監督:... 2013.01.14 レビュー観劇
日記 美容院の性別による客単価 髪切ってきました。男が髪を切るだけなんでものの40分で終わったんですが、担当の美容師さんが「男性はやっぱり早いですね、なにか忘れてないか不安になっちゃいました」って。たしかに男性と女性ではやることも違うし、カットだけだとものすごくサクッと終... 2013.01.10 日記
word シュレーディンガーの猫 新年会やら稽古やらその他もろもろこれから訪れるであろう予定の波に自分の頭の中に付箋を貼り付けデータの整理をしながら出力していく。迫ってくる期日に、今日はまだ大丈夫、今日もまだ大丈夫、と自分を動かす線を探っている。ぽかんと空いた空間をそういう... 2013.01.08 word