まとめてみた [最近のレビュー] 2010年4月-6月 2010年4月-6月期のレビューまとめです。おわお、もう6月お終いですか。早い早い。今年ももう半分の終わったって事ですよ。今期は舞台出演はなかったんでかなり落ち着いて見ることができました。でもなんかやってなきゃだめだわボク。そういう作品を見... 2010.06.30 まとめてみたレビュー
日記 熱川バナナワニ園。ワニ:バナナの比率は6:1 (残りは他の生き物) あいにくの曇りと雨の繰り返しの空の下、梅雨真っ盛りのこの時期に伊豆旅行に行ってきました。行ったのは先週の土日ですが。今回は2日目の「熱川バナナワニ園」に様子をレポート。こちらがバナナワニ園のマスコットキャラクターらしいです。見事に見たまんま... 2010.06.29 日記行ってみた
日記 放し飼いの動物だらけ、シャボテン公園に行ってきました 突然ですが、「旅行に行こう!」ということで、先週の土日を使って伊豆に行ってきました。旅行に行くまでに至った経緯は割愛させていただくとして今回"伊豆"に行くにあったって一つ些細な問題が。いつも夏に行ってるんですよね、伊豆。こんなボクでも毎年夏... 2010.06.28 日記行ってみた
やってみた ボルダリングボルダリングボルダリング 生まれて初めてボルダリングというやつに行ってきたので簡単に体験レポート。「ボルダリング」とはフリークライミングの一種で2mから4m程度の岩や石を確保無しで登るスポーツ (Wikipediaから)。そう、スポーツなんですよね。室内で行う命綱な... 2010.06.24 やってみた日記
word アイロニー 作業がたまってるわけじゃないんですがやれることの自由度が上がりすぎてて逆に生産性を落としているような・・・、妙なスパイラルに陥っております。全体的な調子はとてもいいんだけどね。最近すごくワクワクしております。ワクワクってなんだ、なんだかすご... 2010.06.21 word日記
レビュー ボディガードマン ~それぞれの旅路~ Team「紅」演劇部 第一回公演『ボディガードマン ~それぞれの旅路~』飯島倬、浅田直美、MARY (THE GREED SPICE)、本多 智 (8割世界)、神条 忍、青木 隼 (E♭)、岡田昌也、神山克己、小松原恵 (劇団FIRE BA... 2010.06.17 レビュー観劇
日記 民族楽器ブブゼラが猛威をふるっております 2010FIFAワールドカップが始まりましたね。我が日本は、最終戦績国際Aマッチ4連敗でイイトコなしと、空前絶後の期待のなさで突入した本大会ですが、岡田ジャパンは全敗さえしなければまぁ良くやったという評価になるんじゃなかろうか。もう下がると... 2010.06.14 日記
レビュー タイヨウのうた 邦題:タイヨウのうた監督:小泉徳宏 (ROBOT)脚本・原作:坂東賢治音楽:YUI、椎名KAY太 (オリジナルサウンドトラック「タイヨウのうた」Sony Music Records Inc.)出演:YUI、塚本高史、麻木久仁子、岸谷五朗、通... 2010.06.13 レビュー映画
レビュー BLUE MAN GROUP IN TOKYO ブルーマングループ 2010『BLUE MAN GROUP IN TOKYO』ブルーマン (3人) 青字=観にいった回6月12日(土) 17:30 ポンチョ席:8,500円S席:7,500円(全席指定)六本木ブルーマンシアター (六本木・イ... 2010.06.12 レビュー観劇
word 引き金は多い方がいい 税抜きとか税込みとかそんなの気にしないで買物をするようになった自分をふと思い出して。子供の頃、馬鹿みたいなローテーションで買っていたお菓子をどんな気持ちで眺めていくんだろう。その頃考えていたことなんて残っていないものほど曖昧で、もったいない... 2010.06.12 word