IT関連 余命一ヶ月の携帯 ~完結編~ <前回のあらすじ>「代替機」は正式には「だいたいき」と読むらしいんだけど、ショップ店員自身が「たいかえき」とか言ってるからもう結局どっちでもいいらしい。ああ、はっきりして欲しい。でも「重複」のことをいちいち「正確には"ちょうふく"だからソレ... 2009.06.04 IT関連モバイルやってみた日記
IT関連 余命一ヶ月の携帯 ~ノンフィクションドキュメンタリー~ 以前の日記 (コレとかコレ)でも何度か触れていた通り、替え時を睨んでいたら3年以上経ってしまった携帯電話、ドコモの「SO902i」がついに故障。ちょと操作をするたびに頻繁にフリーズ、再起動を繰り返すようになりました。症状は日に日に悪化して行... 2009.06.03 IT関連モバイルやってみた日記
IT関連 ドコモのmovaは2012年3月31日で終了します ここ1週間は舞台の公演が終わって、1日の消費カロリーがガッツリと減ってるので、身体がびっくりしてきてる時期だと思う。いい感じでなまってきているのが体感できる。動かねば。公演中に不具合が出てフリーズ再起動を繰り返していた携帯を修理に出したまま... 2009.05.09 IT関連モバイル日記
IT関連 着信ランプの電気消費量は侮れない 夕方からのロケまでは久しぶりにまとまった時間ができたので、HPのまとめ記事作ってたり、ゲームしてたりで外出時に携帯を忘れたこと以外はまったくもって平和でした。こういう日に限ってくるんだけどね、返信しなきゃいけないようなメールが。いや、いやい... 2008.11.23 IT関連モバイル日記
IT関連 全ての迷惑メールに、ちゃんとタイトルがついているのには感心する 最近めっきり見なくなっていた携帯への迷惑メールが、何かに気がついたように増えてきました。ドコモの携帯にしてからメールアドレスを変えたのは1回のみなので、迷惑メールが今まで来なかったのはキャリア独自のフィルタリングの恩恵かと思っていたんですが... 2008.05.08 IT関連モバイル日記
IT関連 ようやくドコモの携帯メールがPCでも使えるようになるみたい ドコモから新しいサービス「iモード.net」なるものが先週から始まりまして、利用すると月額210円かかるんですが、開始から1ヶ月は無料ということで申し込んでみることにします。「iモード.net」とはiモードでの携帯メールをパソコンで送受信で... 2008.03.21 IT関連モバイル日記
IT関連 ドコモ「同じ機種2年使うか、5万払うか選びな。分割も可、だ」 FOMAの新機種が続々と発売されております。現在の"SO902i"も2年半になるので、機種変更しようかと思って店頭でいろいろモックをいじくり倒してきた。結論は「ちょっと待った」だ。さて、注目している11月29日に発売した「SO905i」だが... 2007.12.02 IT関連モバイル日記
IT関連 SO905i発売 今日はドコモのSO905iの発売日だ。そろそろ変え時かと思っていたが、発売前の情報で端末価格が5万円という事実を知って、急に購入意欲が削がれてきたのはボクだけではないはず。今貯まってるポイントでどこまで価格が割り引かれるかによって決めようか... 2007.11.29 IT関連モバイル日記
IT関連 ドコモが本気を出したようです。2007年冬モデル「905i」、「705i」23機種投入 au、softbankに続いて、大本命が動きました。■ 「905i」「705i」異例の同時発表 ドコモ「欲しい端末が必ず見つかる」23機種75色ドコモは11月1日、「905i」シリーズ10機種と、「705i」シリーズ13機種を同時に発表した... 2007.11.03 IT関連ニュースモバイル
IT関連 「ソフトバンクさんは意識していない」NTTとKDDI、基本料金の値下げ合戦過熱 ■ NTTドコモが基本料を再値下げ、KDDIに対抗 NTTドコモは2年契約を前提に、携帯電話の基本料が初年度から半額になる新料金プランを9月から導入する。同社は9月から別の割引プランを導入すると発表していたが、KDDIがそれを上回る割安プラ... 2007.07.27 IT関連ニュースモバイル