舞台 [泥の中にある光] キャスト表 無事に公演終了したので、今回の役名とキャスト表になります。2本立てだったんですが、そのうちのボクのプロだけを載せたいと思います。清水康栄プロジェクト #2『世界の片隅で呪い殺してやるよ世界』『泥の中にある光』劇場HOPE■ キャスト表近藤幸... 2010.02.17 舞台
舞台 もわもわ いらいらしてたわけじゃないんですが、どこかにぶつけるものでもないような妙なもわもわがずっと頭の上を徘徊してて、絶えずクロールしてるもんだからもうずっともわもわ考えてました。そらもう、もわもわと。一気に解消できました。演技がしたいだけでした。... 2010.02.15 舞台
舞台 節分も終わりましたが、今から鬼を追います 2010年は早々に舞台があったんですが、早速次回出演の舞台が決まりましたので告知致します。本番は4月末から5月のGWという長丁場。実は今週から稽古初参加でした。初めて台本をもらったのも火曜日です。思ったよりも多かったので少しびっくり。劇団Z... 2010.02.13 舞台
舞台 スタバの代わりに缶コーヒー ほんの少しの焦りと、気持ちのいい緊張感の中での本読み。自分のやりたい事を自由に出来る時間だからこそやりきりたい。自分のフィールドに持ち込むためにはまず読めなければ意味がないのに独特の歯がゆさと、他人演技と想像上の自分の演技との比較を繰り返す... 2010.02.12 舞台
word 理論値 100%完璧なエンターテインメントなんて存在しない。ただ、誰が見ても感動するストーリーと笑いが散りばめられていて、万人がうなる伏線と、それを魅せきることのできる狙い通りの芝居ができる役者が完全にフルキャストで揃えばできる。つまり、できないっ... 2010.02.11 word舞台
舞台 稽古初参加 次の舞台の稽古に参加しました。ボクにとっては初稽古ですが、他のキャストにとっては2回目の稽古です。劇団ZAPPAに出演します。『鬼 ONI』という5年前の再演。まだ、役も決まってないのでソワソワしてる感じですが、こういう緊張感は嫌いじゃない... 2010.02.09 舞台
舞台 [泥の中にある光] 千秋楽 10時入り。小屋が開くのが10時からだからです。11時半には会場して12時には本番です。僕ら『泥の中にある光』組は千秋楽の公演。朝からいきなり本番なので瞬発力と、朝から見に来てくれているお客様を巻き込むテンションが求められる公演でした。もと... 2010.02.07 舞台
舞台 [泥の中にある光] 5日目 5日目。本日から昼夜公演なので、ちょっといつもよりも入り時間が早いです。といってもマチネ (昼公演)は本役ではないので、12:30入りという設定に。明日は12時開始だからきっと早いな・・・。本日はどこも満員御礼だそうです。 マチネ 14:0... 2010.02.06 舞台
舞台 [泥の中にある光] 4日目 4日目、今日は本キャストですがソワレの公演しかないので15:30入りという奇跡的にゆっくりできる時間を頂きました。疲れが溜まっているというかちょっとポーっと考えることが多くなっていたのでこういう時間は非常にありがたい。もちろん本番はクオリテ... 2010.02.05 舞台
舞台 [泥の中にある光] 3日目 本日も裏しか公演のないので超遅いり。16:00入りでした。まぁ、やることは開場した際のお手伝いやらの諸作業しかやることがないので、あまり早くきすぎてもしょうがないということもありますな。 ソワレ 19:00 52名なんだかんだで客席で観させ... 2010.02.04 舞台