帰りの中央線でふと、あるニュースを思い出だした。
そういえば常磐線で投石事件があったな・・・。
捕まったのは小学生5年生(11)。
14歳以下なので正確には補導ですが・・・。
理由は「面白半分」。
ん?
“面白半分”ってなんだ??
面白がってやったのはわかるが、残りの半分って一体なんなんだ?
残りの半分は・・・
本気か?
夢か?
お母さんの優しさか?
そうなると、半分はお母さんの責任になるわけで。
親御さんは警察から厳重注意を受けることだし。
ああ、子供の面白半分ってのは、そういう意味なんですね。
怖い怖い。
子供ができたら、半分なんて中途半端なことは言わず、なんでも全力でやらせよう。
でも、そんな子供が問題起こして、
「全力で面白かったです」
なんて言われても、逆に困るけど。
面白半分で書きました
この記事は約1分で読めます。
コメント
座布団一枚!!!
全力は大切だよね(笑)
うん、確かに。。。
そう思うと、不思議な表現の日本語いっぱいあるよね。。。色々考えさせられます(><)
>>1 ☆★(・∀・)★★ さん
どこに全力で行くかが問題なんでしょうね。
方向性を間違えると、大変です。
そこらへんを掴める能力も重要かも。
>>2 ナオミ さん
わからないで使ってみると面白いけど、面白いのは本当の意味を知ってるひとでしょうね。