オレ2.0

この記事は約3分で読めます。

【Web 2.0】
はっきりとした定義はできてないらしい。代表的なものでは「mixi」や「Brog」や「Wiki」、最近では「Googleパーソナライズドホームページ」のような試みで、個人でカスタマイズできるソーシャル的な”なにか”、とされている。メディアがウェブの最新技術について詳しくない人をターゲットとした記事に、宣伝文句やキャッチコピーのようなカタチで使われる場合が多い。
Web上の説明しづらい流行について聞かれたときは、とりあえず「Web 2.0だよ」と言っておけば、広い意味では間違いではないのでオススメだ。
いろいろな2.0の可能性を探ってみた。
■ ポケベル → PHS → 携帯
ポケベルは持ってませんでした。発信のみ。低年齢化が進行中です。
■ 手紙 → 電話 → Email
方向がレスポンス重視だとすると、いつかメッセンジャー形式になりそうな。もちろん無料でね。
■ 掲示板 → 匿名掲示板 → SNS
時代は匿名から個人重視に。某巨大掲示板の代わりが出てこない限り、これ以上の進化はないな。
■ 日記 → 個人ウェブサイト → ブログ
何かしら、自分の主張を発信する場としての正統進化だといえる。
■ 8bit → 12bit → 32bit → 64bit → 128bit
もはやCPUの性能じゃなくてメモリやグラフィックボードのバランス。そもそも「bit」ってなんなのさ。
■ 95 → 98 → 2000 → Me → XP → Vista
Vistaは来年春。XPからは5年かかってます。
■ カセットテープ → MD → CD-R → メモリーオーディオ
要は容量と利便性。PCと連動して音声はファイルとして扱う時代。
■ VHS → (レーザーディスク) → DVD → HD-DVD/BD
これも容量。DVDは片面4.7、BDは片面25GBだそうです。カッコ内はおまけです。どちらが淘汰されるか、様子見です。
■ 電話回線 → ADSL → FTTH
昔は画面いっぱいの画像を表示するのに2分くらいかかってました。最近FTTHの光にしました。だけど100Mbps出てる人なんて見たことありません。
■ カメラ → 使い捨てカメラ → デジカメ
撮るだけで楽しかった時代から編集する時代に。早くサイバーショット出てくれ。
■ ピチュー → ピカチュウ → ライチュウ
いわずと知れた電気ネズミ。ネズミのキャラクタービジネスは本当に強い。そして版権が厳しい。
■ FC → SFC → N64 → GC → Wii
「うぃー」。発表時のときほど違和感はなくなりました。WiiはGCのソフトもできるので過去の任天堂の据え置きハードがすべてプレイできるゲーム機になります。PS3は・・・。
■ GB → GBC → GBA → GBASP → DS → DSLite
不動の王者です。一時期は任天堂のライフラインになってました。今もか。任天堂いわく「DSはGBAの後継機ではない、3本目の柱」だそうです。もうGBAの次世代機は完全に統合されてる気がする。
■ axe → 2.0
2.0になりきれるのかオレ。9月で24歳にはなりましたが、昔は歳をとるたびに強くなると思ってました。漠然と、レベルアップするみたいにね。いったい何レベルで進化するんだ。将来的にはレーシックで視力を2.0に戻す予定です。視力はむしろ退化してますよ。

日記
スポンサーリンク
axeをフォローする
この記事を書いてる人
axe
axe

俳優活動をしています。
主に日記が中心のブログサイト。日々思ったことを、思ったままに書いております。ゲームやデジタルガジェット、映画などのレビューも。
出演予定の舞台情報もこちらで発信中。

axeをフォローする

コメント

  1. ペコ より:

    図式をみてなるほど~と、思います!
    友人の周りではミクシーは大ブームで、暇さえればミクシー見てますね。みんな、。
    ある友人はミクシーで知り合った人と付き合うと言いだして、昨今の機械文明についていけないペコであります。

  2. ぺこ より:

    それが、正確に言うと勝手に友人が両思いだと思い込んでいて。会って話しているわけじゃないから、相手に恋愛感情がないと気付かないのでは?と思います↓相手が他のミクシー内の友人に「毎日愛のメールが来て困る」と愚痴っているそうです。ネット恋愛って難しいなあ

  3. キタザキ より:

    なんだかんだでmixi初でボイスドラマ制作団体まで立ち上げちゃったからね。
    俺だけの力じゃないけど。

タイトルとURLをコピーしました