2年前に頭を縫った時の記事が検索上位にきていてなんだか沢山の人に見られている件
もう10年以上ですかね、長いことブログ書いてるとものすごいコンテンツ量になるわけで、時々Googleのアルゴリズムが更新された時に思いもよらない記事が上位表示されることがあります。 そうなると毎日特定の記事にアクセスが集 … 続きを読む »
もう10年以上ですかね、長いことブログ書いてるとものすごいコンテンツ量になるわけで、時々Googleのアルゴリズムが更新された時に思いもよらない記事が上位表示されることがあります。 そうなると毎日特定の記事にアクセスが集 … 続きを読む »
パソコンやタブレットなどの情報端末の大きな目的の一つである「ネットサーフィン」は、ブラウザを介して行われます。 Net Applicationsが集計した世界のデスクトップブラウザシェアレポート「NetMarketSha … 続きを読む »
まぁ一言でいうと、検索バーがいきなり表示されなくて困ったので直しました。 ボクが普段使っているブラウザはFirefoxなんですが、最近のアップデート (バージョン29)でさらにChromeよりになりましたよね。タブのカタ … 続きを読む »
一気に春が駆け抜けて、もう初夏の陽気ということで。気温の変化に驚きながらも環境の変化に慣れていく大切な時期でもありますね。 4月から年度が変わって、いままで見ない顔が満員電車を埋め尽くすわけですが、年度初めは学生も含め出 … 続きを読む »
携帯電話の普及率はいまやひとり一台となっており、”電話”という機能だけではなくもはや生活には欠かせないツールとなっております。 なので、持っている携帯端末やガジェットによって自分の今の生活形態がガ … 続きを読む »
さまざまなWebサービスを提供してユーザーを驚かせるGoogle先生がついにオリジナルブラウザ提供に動き出しました。 満を持して発表されたのは、完全オープンソースのウェブブラウザ「Google Chrome (グーグル・ … 続きを読む »
Copyright © 2004 - 2019 axe.com All rights reserved.